- 2023年07月の記事一覧
- ドル円、あっさり145円へ<りん>
- 2023年07月03日
こんにちは、りんです!
土曜日に鴨川シーワールドへ行ってきました。
海も近くて、大きな生き物もたくさんいてすごく楽しい場所でした・・・!
水族館は癒されるのでとても好きです(‘ω’)♪
さて、先週の取引の結果は?
<先週注文した銘柄>
先週は取引お休み
<現在の資金>
¥124,011
ドル円、おもったよりもあっさりと145円超えをしましたね。
150円がリアルな価格になってきています。
これはどこかで介入も入りそうな気配ですね。
介入は朝起きやすいとのことなので、毎日朝のレートチェックを特に入念にしないとなぁと思っています。
米株を見ると、先週はしっかり堅調モードに。
3指数揃って上昇でクローズしました。
前々週の軟調な相場は一時的な調整だったようですね。
<週末の小話>
週末は夏競馬始動、福島競馬場でラジオNIKKEI賞が、中京競馬場でCBC賞がありました!
ラジオNIKKEI賞はあまり荒れず、荒れないと思っていたCBC賞が荒れたので結果にびっくり。笑
夏競馬らしいなぁ~と思いながら見ていました。
7月・8月はGⅢが多く、荒れやすいレースも多々あるので一発狙って馬券を組んでいきたいと思います。
では、今週も1週間頑張りましょう(*’ω’*)
- ナスダック、上半期31.7%上昇!<ヒロミン>
- 2023年07月03日
こんにちは!米国株投資家のヒロミンです。ついに調整に入るのか?と心配された先週の米国株市場でしたが、終わってみればそろって週間で大幅上昇、懸念払しょくとなりましたね。
ダウ平均 34,407.60 △2.0%(週間)
S&P500 4,450.38 △2.3%(週間)
ナスダック 13,787.92 △2.2%(週間)
先週発表された5月の個人消費支出(PCE)物価指数の伸びが鈍化し、週末に向けて幅広い分野に買いが広がったのが要因です。
また先週末の6月30日は今年の上半期の最終日ともきれいに重なりました。主要3指数の上半期の上昇率を見ると…
ダウ平均 △3.8%
S&P500 △15.9%
ナスダック △31.7%
S&P500は15%、ナスダックに至っては30%超えです。スゴイ!
(ナスダック=過去1年)

主要ハイテク株の上半期の上昇率を確認しておきましょう。
エヌビディア 423.02 △189.5%
メタ 286.98 △138.5%
テスラ 261.77 △112.5%
ヌー 7.89 △93.9%
ASML 113.91 △75.9%
マーベル 59.78 △61.4%
アマゾン 130.36 △55.2%
ネットフリックス 440.49 △49.4%
アップル 193.97 △49.3%
マイクロソフト 340.54 △42.0%
アルファベットC 120.97 34.9%
*太字は生成AI関連銘柄
メタやテスラが2倍超え、エヌビディアに至っては3倍近い上昇でした。またやはり生成AI関連銘柄(太字)がズラリと上位を占めているのがわかります。
(エヌビディア=過去1年)

今週は6日(木)に6月のISM非製造業景気指数、7日(金)に6月の雇用統計の発表と重要イベントが続きます。先週の勢いは今週も続くのか、予断を許しません。
新着記事
- 2023.12.04
- ドル円ユーロ円下落<ワタヤン>
- 2023.12.04
- 【ETF S&P500】切るに切れない②…<ニコ>
- 2023.12.04
- 【海外ETF/日本株】タイETFのマイナスが拡大<ぱん>
- 2023.12.04
- VIX指数は最低レベル。好調ですが…<ヒロミン>
- 2023.12.04
- 【VT】あと少しで3桁<ヒヨコマメ>
- 2023.11.27
- 【ETF S&P500】切るに切れない…<ニコ>
- 2023.11.27
- 【海外ETF/日本株】三週連続純資産最高に<ぱん>
- 2023.11.27
- ユーロ円、ドル円撤退戦②<ワタヤン>
- 2023.11.27
- 今年の主役2銘柄が上場来高値更新!<ヒロミン>
- 2023.11.27
- VTの100ドル台が視野に<ヒヨコマメ>
カテゴリ
執筆者一覧
アーカイブ
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (21)
- 2023年10月 (29)
- 2023年9月 (22)
- 2023年8月 (23)
- 2023年7月 (27)
- 2023年6月 (25)
- 2023年5月 (34)
- 2023年4月 (23)
- 2023年3月 (27)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (34)
- 2022年12月 (28)
- 2022年11月 (27)
- 2022年10月 (32)
- 2022年9月 (28)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (14)