株式会社アドライフ

投資日記

  • ワタヤンの記事一覧
ドル円ユーロ円下落<ワタヤン>
2023年12月04日

こんにちは。ワタヤンです。現在のドル円価格は146.50円、豪ドル円は97.80円、カナダドル円は108.40円程度です。ドル円は大きく下落してくれました。ユーロ円も159.40円程度と大きく下がっています。

現在のポジションはメインがユーロ円売りとドル円の売り、ヘッジのためドル円とユーロ円を買っています。含み損は40万円程度まで減りました。トラリピ全体の利益・損失確定は先週合計+4,599円。証拠金維持率が低下した場合は損切りを行います。まだまだ安心な状況とはいえませんが、少し望みがでてきました。今週も生き残れるよう頑張ります。

<ポジション>
ユーロ円売り     156.339円 52,000通貨
ユーロ円買い     161.387円 16,000通貨
ドル円売り      144.650円 22,000通貨
ドル円買い      148.000円 9,000通貨
    


<時価評価額>
599,086円(前回より+210,697円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再スタート
※※※※2023年10月1日より資金688,446円で再スタート

ユーロ円、ドル円撤退戦②<ワタヤン>
2023年11月27日

こんにちは。ワタヤンです。現在のドル円価格は149.10円、豪ドル円は98.20円、カナダドル円は109.35円程度です。ドル円はやや下落していますが、ユーロ円は163.20円程度で上昇しています…。

現在のポジションはメインがユーロ円売りとドル円の売り、ヘッジのため少しドル円を買っています。ユーロ円も162円以下ではヘッジで買う予定。含み損は60万円程度で変わらずです。トラリピ全体の利益・損失確定は先週合計+10,128円。証拠金維持率が低下した場合は損切りを行います。危険な状況が続いていますが、あらゆる手を駆使して生き残りたいと思います。

<ポジション>
ユーロ円売り     156.832円 58,000通貨
ドル円売り      144.650円 22,000通貨
ドル円買い      149.400円 2,000通貨    


<時価評価額>
388,389円(前回より+1,269円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再スタート
※※※※2023年10月1日より資金688,446円で再スタート

撤退戦<ワタヤン>
2023年11月20日

こんにちは。ワタヤンです。現在のドル円価格は149.40円、豪ドル円は97.50円、カナダドル円は108.95円程度です。先週からドル円は大きく下げていますが、ユーロ円は163.00円程度と1円以上も上昇。

現在のポジションは変わらずユーロ円売りとドル円の売り、ヘッジのため少しドルを買いました。含み損はさらに膨らんで60万円程度。少しずつ損切を始めています。トラリピ全体の利益・損失確定は先週合計-20,454円。証拠金維持率が低下した場合は、さらに損切を行います。引き続き崖っぷち、あらゆる手を駆使して、なんとか生き残りたいと思います。

<ポジション>
ユーロ円売り     156.593円 56,000通貨
ドル円売り      144.650円 22,000通貨
ドル円買い      149.600円 1,000通貨    


<時価評価額>
387,120円(前回より-25,344円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再スタート
※※※※2023年10月1日より資金688,446円で再スタート

土俵際…<ワタヤン>
2023年11月13日

こんにちは。ワタヤンです。現在のドル円価格は151.60円、豪ドル円は96.40円、カナダドル円は109.70円程度です。先週からドル円は2円以上上昇しました。ユーロ円も161.90円程度と大幅上昇。非常に厳しい…

現在のポジションは変わらずユーロ円売りとドル円の売りです。含み損は-58万円程度。トラリピ全体の利益・損失確定は先週合計0円でした。ドル円、ユーロ円ともに一直線に上昇しており、トラリピの恩恵も受けられません。まさに土俵際です。少しずつ損切して、なんとか生き残りたいと思います。

<ポジション>
ユーロ円売り     156.915円 61,000通貨
ドル円売り      146.203円 30,000通貨


<時価評価額>
412,464円(前回より-163,513円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再スタート
※※※※2023年10月1日より資金688,446円で再スタート

ひたすら耐えるのみ<ワタヤン>
2023年11月06日

こんにちは。ワタヤンです。現在のドル円価格は149.50円、豪ドル円は97.35円、カナダドル円は109.50円程度です。先週からドル円はほとんど変わっていませんが、クロス円は軒並み大幅上昇。ユーロ円は160.40円程度と2円以上の円安です。し、しぬ…。

現在のポジションは変わらずユーロ円売りとドル円の売りです。含み損は-42万円程度。トラリピ全体の利益・損失確定は先週合計+8,207円でした。これ以上円安にいかれると、ポックリ逝きそうな雰囲気ですが、あらゆる手を尽くして、生き残りを図ります。

<ポジション>
ユーロ円売り     156.708円 58,000通貨
ドル円売り      144.650円 22,000通貨


<時価評価額>
575,977円(前回より-107,053円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再スタート
※※※※2023年10月1日より資金688,446円で再スタート

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
03-5368-1890

※現在、新型コロナウィルス感染症対策として、
全スタッフ在宅勤務を推奨しております。

メールフォームからのお問い合わせ
Contact