- 「FX/CFD」タグの記事一覧
- 今年も円安<ワタヤン>
- 2025年01月14日
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。現在のドル円価格は157.55円、豪ドル円は97.40円、カナダドル円は109.50円程度です。ドル円は2025年も上昇傾向です。ユーロ円は161.40円とやや下落しています。
ユーロ円安は良い傾向ですが、ドル円が相変わらず強く、今年も基本は円安がひっぱっていきそうですね。豪ドルNZドルは高値圏でもみ合っている感じですが、こちらもなんとか下がってほしいです。今年も粘り強く、生き残りたいと思います!
<ポジション>
ユーロ円売り 159.745 3,000通貨
ユーロポンド買い 0.84570 4,000通貨
豪ドルNZドル売り 1.09772 30,000通貨
<時価評価額>
331,157円(前回より+26,309円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再スタート
※※※※2023年10月1日より資金688,446円で再スタート
※※※※※2024年10月1日より資金270,751円で再スタート
(法人口座で運用中)
- 再び円安<ワタヤン>
- 2024年12月16日
こんにちは。ワタヤンです。現在のドル円価格は153.95円、豪ドル円は98.00円、カナダドル円は108.20円程度です。ドル円は一気に4円急上昇。ユーロ円も161.90円と160円台に戻りました。
せっかくいい感じでユーロ円が下がっていたのですが、振り出しに戻ってしまいました。豪ドルNZドルも再び上昇。なかなか流れに乗れませんが、辛抱強く売っていきたいと思います。今週も生き残れるよう頑張ります。
<ポジション>
ユーロ円売り 159.745 3,000通貨
ユーロポンド買い 0.84016 8,000通貨
豪ドルNZドル売り 1.09772 30,000通貨
<時価評価額>
304,848円(前回より-8,302円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再スタート
※※※※2023年10月1日より資金688,446円で再スタート
※※※※※2024年10月1日より資金270,751円で再スタート
(法人口座で運用中)
- 豪ドル下落<ワタヤン>
- 2024年12月09日
こんにちは。ワタヤンです。現在のドル円価格は149.95円、豪ドル円は95.95円、カナダドル円は105.95円程度です。先週も円高傾向で推移しました。ユーロ円は158.20円程度と変わらず。
先週の大きな動きとしては、豪ドル円や豪ドルNZドルの下落が目立ちました。少しずつ豪ドル高が解消されていく流れかもしれません。今週も生き残れるよう頑張ります。
<ポジション>
ユーロ円売り 157.713 3,000通貨
ユーロポンド買い 0.84016 8,000通貨
豪ドルNZドル売り 1.09532 21,000通貨
<時価評価額>
313,150円(前回より+9,338円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再スタート
※※※※2023年10月1日より資金688,446円で再スタート
※※※※※2024年10月1日より資金270,751円で再スタート
(法人口座で運用中)
- 円高再び<ワタヤン>
- 2024年12月02日
こんにちは。ワタヤンです。現在のドル円価格は150.30円、豪ドル円は97.65円、カナダドル円は107.10円程度です。先週はドル円、クロス円が大きく下落しました。ユーロ円も158.30円程度まで下落しています。
円高の流れは大歓迎。ユーロ円売りでいくつかポジションを利益確定できました。ドル円が140円くらいまで下落したら買っていきたいと思います。豪ドルNZドルも少し下落してくれました。今週も生き残れるよう頑張ります。
<ポジション>
ユーロ円売り 157.713 3,000通貨
ユーロポンド買い 0.84016 8,000通貨
豪ドルNZドル売り 1.09532 21,000通貨
<時価評価額>
303,812円(前回より+55,884円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再スタート
※※※※2023年10月1日より資金688,446円で再スタート
※※※※※2024年10月1日より資金270,751円で再スタート
(法人口座で運用中)
- 豪ドル高でピンチ<ワタヤン>
- 2024年11月25日
こんにちは。ワタヤンです。現在のドル円価格は153.70円、豪ドル円は100.40円、カナダドル円は110.20円程度です。ドルは下落していますが、他の通貨は上昇。しかし最も下げたのはユーロ円で、161.00円程度です。
まだまだ円安ですが、ドル高が少し収まってきたようです。ユーロ円が下がるのは大歓迎!しかし、豪ドルNZドルが急上昇しており、豪ドル/NZドル売りトラリピが大ダメージを受けています。なんとかNZドルに頑張ってほしいところです。今週も生き残れるよう頑張ります。
<ポジション>
ユーロ円売り 159.195 5,000通貨
ユーロポンド買い 0.84016 8,000通貨
豪ドルNZドル売り 1.10325 51,000通貨
<時価評価額>
247,928円(前回より-18,450円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再スタート
※※※※2023年10月1日より資金688,446円で再スタート
※※※※※2024年10月1日より資金270,751円で再スタート
(法人口座で運用中)
新着記事
- 2025.01.14
- 今年も円安<ワタヤン>
- 2025.01.14
- 【米国株】銘柄追加!<ニコ>
- 2025.01.14
- 【海外ETF/日本株】新たにパランティア(PLTR)を購入!<ぱん>
- 2025.01.14
- 年末より2週連続下落!<ヒロミン>
- 2025.01.14
- 【IXJ】は回復の兆し?<ヒヨコマメ>
- 2025.01.06
- 【米国株】良いスタート!<ニコ>
- 2025.01.06
- 【海外ETF/日本株】2025年、今年は何を買おうか?<ぱん>
- 2025.01.06
- 【IXJ】【VT】下げ止まってくれるか?<ヒヨコマメ>
- 2025.01.06
- サンタラリーは来なかったけど…<ヒロミン>
- 2024.12.23
- 【米国株】円安でプラスを感じられない<ニコ>
カテゴリ
執筆者一覧
アーカイブ
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (15)
- 2024年11月 (20)
- 2024年10月 (17)
- 2024年9月 (25)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (21)
- 2024年6月 (14)
- 2024年5月 (19)
- 2024年4月 (24)
- 2024年3月 (19)
- 2024年2月 (17)
- 2024年1月 (18)
- 2023年12月 (17)
- 2023年11月 (21)
- 2023年10月 (29)
- 2023年9月 (22)
- 2023年8月 (23)
- 2023年7月 (27)
- 2023年6月 (25)
- 2023年5月 (34)
- 2023年4月 (23)
- 2023年3月 (27)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (34)
- 2022年12月 (28)
- 2022年11月 (27)
- 2022年10月 (32)
- 2022年9月 (28)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (14)