- 2022年08月の記事一覧
- 【海外ETF/日本株】今期3番目の残高までに回復!<ぱん>
- 2022年08月15日
おはようございます。
ぱんです。
今週も日本株が不調なのですが、米国株が底上げされて全体資産はプラスです。
エマージングももう少しでプラスに転換します。
<保有中の銘柄>
インベ グローバルクリーンエネルギー ETF(PBD) 10口
iシェアーズ MSCI タイ ETF(THD) 20口
バンガード 米国情報技術セクター ETF(VGT) 10口
バンガード FTSEエマージングマーケッツETF(VWO) 5口
テーマ株 36口(13銘柄)
<注文中の銘柄>
iシェアーズ MSCI タイ ETF(THD) 10口 指値決済注文中です。
<現在の資金>
¥883,020(日本円ベース)
先週から円ベースで¥10,532のプラスです。
ちなみに、今期に入って3番目の資産残高です。
大分回復しました。

- 日経平均は順調ですね!<シャケ男>
- 2022年08月15日
皆さまおはようございます。シャケ男です。
ここまでの投資結果を発表します。現在の投資金額は約50万円になり評価損益合計は約141000円になります。先週より20000円ほどプラスになります。アンリツとスバル、横浜ゴムの株価が順調です!日経平均もかなり上がっています。アンリツの株価は今月中に1700円に達するのか個人的には注目しています!はやく塩漬け株から卒業したいです。今月は全体的に投資が上手くいっているのでこのままの調子で投資を頑張っていきます。
<保有中の銘柄>
東レ(3402) 30株
ラック(3857) 15株
横浜ゴム(5101) 5株
アンリツ(6754) 20株
日産自動車(7201) 149株
スバル(7270) 20株
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306) 99株
オリックス(8591) 7株
三菱HCキャピタル(8593) 80株
商船三井(9104) 30株
住友電気工業 55株
- S&P500、半値戻しは全値戻し!<ヒロミン>
- 2022年08月15日
こんにちは!米国株担当のヒロミンです。
先週の米国株市場は強かったですね。
ダウ平均 33,761.05 △2.9%(週間)
S&P500 4,280.15 △3.3%(週間)
ナスダック 13,047.19 △3.1%(週間)
先週は7月の消費者物価指数(CPI)および卸売物価指数(PPI)はじめ、インフレのピークアウトを示す物価統計が相次ぎ、主要3指数はそろって週間で上昇しました。
なかでもS&P500とナスダックは4週連続で週間でプラスを記録。S&P500は年初来安値からの半値戻しを達成したほか、ナスダックは今年4月25日以来の13,000台を回復しました。
(S&P500=過去1カ月)

(ナスダック=過去1カ月)

投資の格言に”半値戻しは全値戻し”と言うように、どうやら今年の底値は6月半だったといことを認めて良さそうです。
もっとも私の保有銘柄の中では、エヌビディアやマーベルといった半導体銘柄だけはまだまだ戻りが鈍い状態です。
このへんのみは注意しながら、本格的に投資を再開しようと思います。
- 回復基調か?<ヒヨコマメ>
- 2022年08月15日
下落基調だったiシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)は、大きな値動きはないもののやや上昇し、1株=84ドルを目指す展開となりました。直近の高値が85ドル前後なので、せめて85ドル台には戻ってきてほしいものです。
一方バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)は、一時期1株=90ドルを割りましたがその後上昇し、現在93ドル半ばと6月頭の水準まで戻ってきています。
ドルベースでプラスとなったおかげで、円ベースでも1,400円ほどのプラスとなりました。
- 今年のドル円は本当に良く動く<りん>
- 2022年08月08日
こんにちは、マネー探検隊のりんです。
比較的涼しくなったと思ったらまた酷暑で体がついていきません・・・
暑いなら暑いで統一してほしいですね、、今年の不安定な気候は体力を奪われます。。
さて、先週の取引の結果は?
<先週注文した銘柄>
先週は取引お休み
<現在の資金>
¥152,071
先週はNYダウが横ばいに対して、ナスダックはしっかり上げて1週間が終わりましたね。
ナスダックがとても久しぶりに13000ポイントを超えてきて、勢いが戻ってきている感じがします。
日経平均はかなり勢いがありますね。
28000円台を推移していますが、8月にこんなに勢いがあるのは珍しい気がします。
ドル円を見ると先週は本当に良く動いたなぁという印象です。
一時的に130円台まで下げたにも関わらず金曜日には135円台へ逆戻り。ちょっと驚きの動き方です。
円高かな~と思っていたのですが一時的なものでしたね。
ここからお盆シーズンにどう動くかチェックしていきたいところです。
<今週の小話>
今週は久しぶりに競馬はお休み。
ダート重賞だけだったので思い切って何もしませんでした。
来週は関谷記念でイルーシヴパンサーが走るらしいので楽しみです。
では、今週も1週間頑張りましょう(*’ω’*)
新着記事
- 2023.12.04
- ドル円ユーロ円下落<ワタヤン>
- 2023.12.04
- 【ETF S&P500】切るに切れない②…<ニコ>
- 2023.12.04
- 【海外ETF/日本株】タイETFのマイナスが拡大<ぱん>
- 2023.12.04
- VIX指数は最低レベル。好調ですが…<ヒロミン>
- 2023.12.04
- 【VT】あと少しで3桁<ヒヨコマメ>
- 2023.11.27
- 【ETF S&P500】切るに切れない…<ニコ>
- 2023.11.27
- 【海外ETF/日本株】三週連続純資産最高に<ぱん>
- 2023.11.27
- ユーロ円、ドル円撤退戦②<ワタヤン>
- 2023.11.27
- 今年の主役2銘柄が上場来高値更新!<ヒロミン>
- 2023.11.27
- VTの100ドル台が視野に<ヒヨコマメ>
カテゴリ
執筆者一覧
アーカイブ
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (21)
- 2023年10月 (29)
- 2023年9月 (22)
- 2023年8月 (23)
- 2023年7月 (27)
- 2023年6月 (25)
- 2023年5月 (34)
- 2023年4月 (23)
- 2023年3月 (27)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (34)
- 2022年12月 (28)
- 2022年11月 (27)
- 2022年10月 (32)
- 2022年9月 (28)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (14)