- ヒヨコマメの記事一覧
- 【VT】が週末に下落<ヒヨコマメ>
- 2025年02月03日
おはようございます! ヒヨコマメです。
先週の iシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)は、じわじわ上昇しているものの、1株=92ドルをしっかり突き抜けることができません。91ドル半ばで足踏み状態となっています。
一方、バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)は、週明け1株=120ドル近辺まで下落。その後上昇し、122ドル台まで回復したものの、週末に121ドルあたりまで下落してしまいました。
IXJの上昇よりVTの下落のほうが大きかったおかげで、資産は先週と比べて、円ベースで約1,000円ほどマイナスとなっています。
- 【IXJ】【VT】ともに好調<ヒヨコマメ>
- 2025年01月27日
おはようございます! ヒヨコマメです。
先週のiシェアーズ グローバル・ヘルスケア ET(IXJ)、バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)は、ともに好調な1週間となりました。
まずIXJですが、先々週は値動きが停滞気味だったものの、先週はしっかりと上昇。約1か月ぶりに1ドル=90ドルを超える水準まで戻っています。VTは先々週からの上昇基調が継続、1株=122ドル前後まで戻しています。
資産も円ベースでは約1万円ほどプラスとなりました。この調子が継続されることを期待したいです。
- 【VT】が年明けの水準まで復活<ヒヨコマメ>
- 2025年01月20日
おはようございます! ヒヨコマメです。
先々週は上昇基調だった iシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)。その後1株=88ドルをトライするもなかなかその壁を超えられず、いまだ87ドル台で硬直しています。
一方、バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)は、先週頭に1株=115ドルを付けた後、上昇基調に転換しました。現在は119ドル半ばと、年明けの水準まで戻しています。
VTの復活のおかげで、資産は円ベースで先週より4,000円ほどプラス。先週のマイナスを8割ほど回復しました。
- 【IXJ】は回復の兆し?<ヒヨコマメ>
- 2025年01月14日
おはようございます! ヒヨコマメです。
年明け以降、iシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)は上昇基調を続けています。現在1株=87ドル後半と、昨年12月の水準まで戻してきました。
一方、振るわないのは バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)です。先週前半に1株=120ドル近くまで戻したものの、その後反転。現在は116ドルまで下落しています。おかげで資産は、円ベースで先週より約5,000円弱のマイナスとなりました。
- 【IXJ】【VT】下げ止まってくれるか?<ヒヨコマメ>
- 2025年01月06日
おはようございます! ヒヨコマメです。本年もよろしくお願いいたします。
年明けの iシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)は、年末の下落からやや回復し、なんとか1株=86ドル半ばとなっています。改めてこの1年ほどの値動きを見ると、2024年9月に最高値を付けてから下落基調が続いており、現在の水準は2023年12月同じレベルまで来ていました。
バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)は、年明けに1株=116ドル台まで下落しましたが、現在は118ドル半ばまで戻しています。2024年12月に123ドル台まであったので、この1か月で5ドルほど下落していることになります。
【IXJ】【VT】いずれも下落基調が続いているところが気になりますが、ここで下げ止まってくれることを期待したいと思います。
新着記事
- 2025.03.17
- 【日本株】芋の安定感<おもち>
- 2025.03.17
- 【海外ETF/日本株】同じ海外株なのにニコさんは上がっているのに<ぱん>
- 2025.03.17
- 再び円安<ワタヤン>
- 2025.03.17
- 【米国株/ETF】ちっちゃく回復<ニコ>
- 2025.03.17
- 【IXJ】も下落基調に<ヒヨコマメ>
- 2025.03.17
- S&P500も「調整局面」入り!<ヒロミン>
- 2025.03.10
- 【日本株】ほぼ波の無いチャート<おもち>
- 2025.03.10
- 【米国株】マイナス転落⤵<ニコ>
- 2025.03.10
- ユーロ160円復帰<ワタヤン>
カテゴリ
執筆者一覧
アーカイブ
- 2025年3月 (18)
- 2025年2月 (21)
- 2025年1月 (18)
- 2024年12月 (15)
- 2024年11月 (20)
- 2024年10月 (17)
- 2024年9月 (25)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (21)
- 2024年6月 (14)
- 2024年5月 (19)
- 2024年4月 (24)
- 2024年3月 (19)
- 2024年2月 (17)
- 2024年1月 (18)
- 2023年12月 (17)
- 2023年11月 (21)
- 2023年10月 (29)
- 2023年9月 (22)
- 2023年8月 (23)
- 2023年7月 (27)
- 2023年6月 (23)
- 2023年5月 (29)
- 2023年4月 (20)
- 2023年3月 (23)
- 2023年2月 (24)
- 2023年1月 (29)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (27)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (25)
- 2022年7月 (12)