株式会社アドライフ

投資日記

  • ヒヨコマメの記事一覧
7月入って下落基調が続きます<ヒヨコマメ>
2023年07月10日

おはようございます! ヒヨコマメです。

6月はレンジで動いていたiシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)。6月末に1株=85ドルに到達後、7月に入って下落基調が続いています、現在は82ドル前半となりました。
バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)も、7月頭は1株=97ドルまで戻していましたが、その後反転し、95ドル後半まで下落しています。

おかげで資産の方も円ベースで43万円を割り、426,237円となっています。

【VT】の下落でマイナスに<ヒヨコマメ>
2023年06月26日

おはようございます! ヒヨコマメです。

先週は米ドル円が大幅円安となりましたね。一方、米株は下落基調となり、私の資産も先週の好調さが一転してしまいました。

大きく下落したのは、バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)です。先週は98ドルを目指す勢いでしたが、現在は1株=95ドルを切っています。iシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)については、先週とほぼ同じ水準をキープしています。

【VT】の下落の影響が大きく、資産は430,338円と約3,000円ほど先週よりマイナスとなっています。

久々に大幅プラス<ヒヨコマメ>
2023年06月19日

おはようございます! ヒヨコマメです。

先週のiシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)は、再び上昇基調となりました。1株=86ドルを目指す勢いで上昇し、現在は85ドル手前で落ち着いています。

バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)も、上昇基調が続いています。現在は1株=97ドル後半と、6月に入って5ドルほど上昇しました。

さらに米ドル円が2円以上円安となったおかげで、資産は円ベースで433,331円と、先週より15,000円ほどプラスとなっています。

VTは上昇基調でも円高にかなわず<ヒヨコマメ>
2023年06月12日

おはようございます! ヒヨコマメです。

先週のiシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)とバンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)は、異なる展開となりました。
まず【IXJ】は1株=85ドルを超えたものの、週半ばには83ドル近くまで下落しました。現在は84ドル手前まで戻しています。一方【VT】は、先々週からの上昇基調が続いており、現在は1株=95ドル台の水準で推移しています。
しかし先週より円高水準となったことから、円資産では約1,800円マイナスの417,794円となりました。

【VT】もレンジ相場崩れる??<ヒヨコマメ>
2023年06月05日

おはようございます! ヒヨコマメです。

先々週、iシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)はレンジ相場が崩れたかと思う下落基調でしたが、6月に入って反転し、上昇基調となりました。現在1株=84ドル半ばまで戻ってきています。
バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)については、週末に1株=94ドル後半に急上昇。これまでの91~94ドルのレンジを壊してきています。これをきっかけに上昇基調になってくれることを期待したいです。

資産は先週よりやや円高ではあるものの、株価上昇のおかげで先週より約3,800円プラスの419,497円となっています。

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
03-5368-1890

※現在、新型コロナウィルス感染症対策として、
全スタッフ在宅勤務を推奨しております。

メールフォームからのお問い合わせ
Contact