- パウエル発言、効果抜群!<ヒロミン>
- 2022年12月04日
先週の米国株市場は主要3指数そろって2週連続、週間で上昇となりました。
ダウ平均 34,429.88 △0.2%
S&P500 4,071.70 △1.1%
ナスダック 11,461.50 △2.1%
前半は中国でのゼロコロナ対策に対する抗議デモの勃発で相場は低迷しましたが、週中にはパウエルさんの講演でまさかのハト派発言。一気に相場を押し上げましたね。
結局、週末金曜日の雇用統計では市場予想を上回る上昇率になったものの、週間では2週連続の上昇をキープしました。
(ナスダック=過去1年)

保有している個別株も概ね好調です!週間上昇率でランキングすると…
テスラ 194.86 △6.6%
マーベル 44.72 △4.0%
エヌビディア 168.76 △3.7%
マイクロソフト 255.02 △3.0%
メルク 110.04 △2.4%
アップル 147.81 ▼0.2%
ハイテク銘柄はアップルを除いて好調だったほか、気が付けばディフェンシブ株、メルクの絶好調ぶりが目立っています。
(メルク=過去1年)

インフレ懸念が一段落しつつある一方、今度は景気後退懸念が頭をもたげつつある昨今、まだまだもみ合い相場に変わりはありません。しかし、なんだかんだとこんな風に、ちびちびと上昇してくれるといいなあぁ。!(^^)!
新着記事
- 2023.02.06
- 【海外ETF/日本株】アイエックス・ナレッジを売却<ぱん>
- 2023.02.06
- 【ETF自動売買】S&P500、週ベースで上昇<ニコ>
- 2023.02.06
- ドル円の勢い、どこまで続くか<りん>
- 2023.02.06
- 豪ドル上がりそう<ワタヤン>
- 2023.02.06
- 利益は微増です<シャケ男>
- 2023.02.06
- ナスダック、早くも年初来15.6%上昇!<ヒロミン>
- 2023.02.06
- 週末の円安で何とかプラスに<ヒヨコマメ>
- 2023.01.30
- 一気に不穏な状況<ワタヤン>
- 2023.01.30
- とんでも銘柄・天然ガス<りん>
- 2023.01.30
- 利益は順調に増えています!<シャケ男>
カテゴリ
執筆者一覧
アーカイブ
- 2023年2月 (7)
- 2023年1月 (34)
- 2022年12月 (28)
- 2022年11月 (27)
- 2022年10月 (32)
- 2022年9月 (28)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (14)