株式会社アドライフ

投資日記

  • 「生成AI」タグの記事一覧
エヌビディアが1兆円クラブ入り!生成AIバブル?<ヒロミン>
2023年06月05日

こんにちは!米国株投資家のヒロミンです。いやあ、債務上限を停止する法案がようやく可決され、米国のデェフォルトが土壇場で回避されましたね。

加えて5月の雇用統計ではインフレ圧力が少しづつではあれ収縮しつつあることが確認され、主要3指数はそろって週間で大幅に上昇して引けました。週間の上昇率はこの通り……

ダウ平均 33,762.76 △2.0%
S&P500 4,282.37 △1.8%
ナスダック 13,240.77 △2.0%

ナスダックはこれで9週連続のプラスです。

(ナスダック=過去1年)

年明けから強い強いナスダックですが、先週末の6月2日(金)時点で年初来上昇率はなんと△27.5%に達し、ダウ平均の同上昇率の△1.9%と完全に明暗が分かれました。

その要因が生成AIです。主要ハイテク銘柄の年初来上昇率を高い順に並べてみれば明らかです。

エヌビディア 393.27 △174.7%
メタ 272.61 △118.5%
テスラ 213.97 △97.9%
AMD 117.86 △84.1%
マーベル 60.18 △67.2%
パロアルト 217.24 △56.9%
アマゾン 124.25 △44.8%
アップル 180.95 △44.7%
マイクロソフト 335.4 △40.0%
アルファC 125.23 △40.0%

*太字は生成AI関連銘柄

なかでもエヌビディアの年初来の上昇率は本当に驚異的ですね。これでエヌビディアの株価は一気に上場来高値を更新し、時価総額は1兆ドルを突破、アップル、マイクロソフト、アルファベット、アマゾンに続いて半導体関連銘柄として初めて「1兆ドルクラブ」入りしました。

(エヌビディア=過去5年)

いやあ凄い、凄すぎる!ここまで来ると、生成AIバブルなのでは?と疑いたくもなりますよね。調整が恐いです。(~_~メ)

さて市場の関心はすでに再来週に迫ったFOMCの結果に早くも移っています。利上げは一旦据え置かれる、というのが大方の見通しですが、どうなるか?今週は、比較的静かな相場となるのか?あるいはまさかの予期せぬ事件が勃発するか?目が離せません。

グーグルが反撃の狼煙!?<ヒロミン>
2023年05月15日

先週の米国株市場は明暗が分かれましたね。

相変わらず地銀の経営不安、財務の上限問題に揺れるなか、消費者物価指数(CPI)、生産者物価指数(PPI)の発表を無難に乗り切り、景気敏感株や消費関連株は軟調、一方ハイテク株は比較的堅調に推移しました。

主要3指数の週間の騰落率はこの通り…..

ダウ平均 33,300.62  ▼1.1%
S&P500 4,124.08 ▼0.3%
ナスダック 12,284.74 △0.4%

(ナスダック総合=過去1年)

主要ハイテク株の中でも先週気を吐いたのがアルファベットでした。週間での上昇率はなんと△11.0%でした。

(アルファC = 過去1年)

急騰の要因はグーグルが発表した生成AIバードの拡充で、これで世界40カ国語に対応することが伝わったことです。

生成AIではマイクロソフトに一歩リードされていたグーグルでしたが、いよいよ反撃の狼煙をあげた格好です。

さて、この競争どうなるのか?ますます目が離せませんね。

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
03-5368-1890

※現在、新型コロナウィルス感染症対策として、
全スタッフ在宅勤務を推奨しております。

メールフォームからのお問い合わせ
Contact