- 「半導体株」タグの記事一覧
- ナスダックはついに「調整局面」入り!<ヒロミン>
- 2025年03月10日
こんにちは!米国株投資家のヒロミンです。いやあ、今週こそは暖かくなりそうですね。春を存分に楽しみたいですね。
もっとも米国株市場にはまだまだ春は遠いようです。主要3指数の週間の騰落率がこちらです。
ダウ平均 42,801.72 ▼2.37%
S&P500 5,770.20 ▼3.09%
ナスダック 18,196.22 ▼4.04%
これでS&P500とナスダックは3週連続でマイナスに沈み、とくにナスダックについては最高値からの下落率が10%を超え、「調整局面」入りとなりました。
(ナスダック=過去1年)

主要ハイテク株の週間騰落率です。
マーベル 70.84 ▼22.85%
コンステレーション 212.54 ▼15.17%
ヴィストラ 114.32 ▼14.46%
テスラ 262.67 ▼10.35%
エヌビディア 112.69 ▼9.79%
決算結果が物足りないということでマーベルが売り込まれ、他の半導体株にも下げが波及。販売台数が軒並み下がっているテスラもボロボロです。
(マーベル=過去1年)

(テスラ=過去1年)

またエヌビディアに関しては、DeepSeekショック前の水準から結局20.98%も下げているほか、直近の最高値からは24.58%下落しています。バブル崩壊とはこのことですね。
(エヌビディア=過去1年)

トランプさんは、高関税を敷いて他国とは一切付き合わず、移民もいなかった19世紀のアメリカに戻すという壮大な革命を始めてしまったわけですから、この状況はまだまだ続くはずです。
という意味ではもはやそれほど意味をなさないかもしれませんが、今週は12日(水)に2月のCPI、13日(木)には2月のPPIと、物価指数が発表されます。
高関税政策の影響がどこまで出てくるか?注目です。
- テスラ、残念ながら見切り時!?<ヒロミン>
- 2024年03月18日
こんにちは!米国株投資家のヒロミンです。いやあこの週末はとても暖かくて過ごしやすかったですすね。しかし、今週はまたも寒さが戻ってくるそうです。皆さん、くれぐれも体調に気を付けてくださいね。
さて、先週の米国株市場はCPI、PPIと主要な物価指数が市場予想を相次いで上回ったことで、調整の週となりましたね。主要3指数の週間騰落率です。
ダウ平均 38,714.77 ▼0.0%
S&P500 5,117.09 ▼0.1%
ナスダック総合 15,973.17 ▼0.7%
ダウ平均は3週連続、S&P500とナスダック総合は2週連続で下落しました。S&P500に至っては先週12日の火曜日には史上最高値を更新したにもかかわらずです。
(S&P500=過去1年)

主要ハイテク株の週間騰落率を個別に見ると……
マーベル 66.87 ▼11.3%
アドビ 492.46 ▼10.7%
パランティア 23.49 ▼9.8%
テスラ 163.57 ▼6.7%
ASML 940.21 ▼5.4%
アーム 127.00 ▼3.4%
アマゾン 174.42 ▼0.5%
エヌビディア 878.37 △0.4%
パロアルト 282.16 △0.7%
アップル 172.62 △1.1%
マイクロソフト 416.42 △2.5%
アルファC 142.17 △4.3%
ヌー 11.61 △4.9%
半導体株を中心に生成AI関連銘柄が調整に入ったようです。決算を受けたアドビの急落が話題になりました。
心配なのはテスラです。下げが止まりません。
(テスラ=過去5年)

テスラは年初来で▼34.1%、2021年11月につけた過去最高値からは、なんと▼59.8%も下げています。うへー(~_~)
新しい銘柄を仕込むための資金を得るためにも、残念ながら今週、ついに見切りをつけるときがやって来たのかもしれません。
一方、パランティアやアームはいよいよ仕込み時がやってきたのかもしれません。
今週の注目イベントは、なんと言っても日銀金融政策決定会合とFOMCの結果発表ですね。
新着記事
- 2025.04.21
- 【日本株】そろりそろりと復調のきざし<おもち>
- 2025.04.21
- ノックセック下落中<ワタヤン>
- 2025.04.21
- 【海外ETF/日本株】先週はプラスだったのに<ぱん>
- 2025.04.21
- 【米国株/ETF】円高が進んでる<ニコ>
- 2025.04.21
- 円高のおかげで資産は7,000円減<ヒヨコマメ>
- 2025.04.21
- トランプ政権3カ月、歴代最大の株安に!<ヒロミン>
- 2025.04.14
- 【米国株/ETF】グラブまで下がってきたよ<ニコ>
- 2025.04.14
- 【日本株】乱高下が止まらない<おもち>
- 2025.04.14
- ノックセック大幅下落<ワタヤン>
- 2025.04.14
- 【海外ETF/日本株】怖くて買い増せないんだけど、勇気を下さい<ぱん>
カテゴリ
執筆者一覧
アーカイブ
- 2025年4月 (18)
- 2025年3月 (29)
- 2025年2月 (21)
- 2025年1月 (18)
- 2024年12月 (15)
- 2024年11月 (20)
- 2024年10月 (17)
- 2024年9月 (25)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (21)
- 2024年6月 (14)
- 2024年5月 (19)
- 2024年4月 (24)
- 2024年3月 (19)
- 2024年2月 (17)
- 2024年1月 (18)
- 2023年12月 (17)
- 2023年11月 (21)
- 2023年10月 (29)
- 2023年9月 (22)
- 2023年8月 (23)
- 2023年7月 (27)
- 2023年6月 (23)
- 2023年5月 (29)
- 2023年4月 (20)
- 2023年3月 (23)
- 2023年2月 (24)
- 2023年1月 (29)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (27)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (25)
- 2022年7月 (12)