株式会社アドライフ

投資日記

  • 「マイクロソフト」タグの記事一覧
マイクロソフトが時価総額でアップルを逆転!
2024年01月15日

こんにちは!米国株投資家のヒロミンです。遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

さて年が明けて2週目の米国株市場ですが、3指数そろって反発してくれましたね。心配していましたが、どうやら年が変わって大きく流れが変わってしまう、という事態はなさそうです。いやあ、ひと安心です。

先週の主要3指数+ラッセル2000の騰落列は以下の通り…

ダウ平均   37,592.98  △0.3%
S&P500    4,783.83  △1.8%
ナスダック  14,972.76  △3.1%
ラッセル2000 1.950.96  ▼0.0%

なかでもS&P500は22年1月に付けた過去最高値(4796)に迫る勢いです。今週には更新できるか?注目です。

先週の主要ハイテク株の騰落率です。

パロアルト  325.24 △15.0%
エヌビディア  547.1 △11.4%
マーベル    65.68 △9.6%
ヌー      9.26  △8.1%
アマゾン    154.62 △6.5%
メタ      374.49 △6.4%
AMD     146.56 △5.8%
マイクロソフト 388.47 △5.6%
アルファC   144.24 △5.0%
      ↓
テスラ     218.89 ▼7.8%

SECがXのアカウントを乗っ取られたことで、セキュリティーのパロアルトが急騰して過去最高値を更新中なほか、マイクロソフトはついにアップルを追い抜いて時価総額で世界トップに帰り咲いたようです。

(マイクロソフト=過去1年)

マグニフィセント・セブン(壮大な7銘柄)のなかでは、テスラだけが唯一調子を落としています。

さて今週は17日に12月の小売売上高の発表があります。ひと安心はしたものの、気を緩めることなくモニターし続けていきたいですね。

新着記事

2025.03.17
【日本株】芋の安定感<おもち>
2025.03.17
【海外ETF/日本株】同じ海外株なのにニコさんは上がっているのに<ぱん>
2025.03.17
再び円安<ワタヤン>
2025.03.17
【米国株/ETF】ちっちゃく回復<ニコ>
2025.03.17
【IXJ】も下落基調に<ヒヨコマメ>
2025.03.17
S&P500も「調整局面」入り!<ヒロミン>
2025.03.10
【日本株】ほぼ波の無いチャート<おもち>
2025.03.10
【米国株】マイナス転落⤵<ニコ>
2025.03.10
ユーロ160円復帰<ワタヤン>
2025.03.10
【海外ETF/日本株】ついに期初からマイナスに転落……。いよいよ買い増しを検討したい<ぱん>

カテゴリ

執筆者一覧

アーカイブ

タグ

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
03-5368-1890

※現在、新型コロナウィルス感染症対策として、
全スタッフ在宅勤務を推奨しております。

メールフォームからのお問い合わせ
Contact