- 「ノックセック」タグの記事一覧
- ユーロ円が…<ワタヤン>
- 2025年06月23日
こんにちは。ワタヤンです。現在のドル円価格は146.35円、豪ドル円は94.00円、カナダドル円は106.40円程度です。先週に比べて大きくドル高円安。ユーロ円は168.40円程度まで上昇しています。
米ドルカナダドルは1.3750程度と大幅上昇。豪ドルNZドルは1.0800とやや上昇しています。ノックセックは0.9570へ下落。今週はユーロ円のショートをどう処理するか悩みます。損失がかなり膨らんでしまいました…ともかく、生き残れるよう頑張ります。
<ポジション>
ユーロ円売り 163.645 14,000通貨
ノックセック買い 0.95827 20,000通貨
<時価評価額>
442,545円(前回より-19,699円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再スタート
※※※※2023年10月1日より資金688,446円で再スタート
※※※※※2024年10月1日より資金270,751円で再スタート
(法人口座で運用中)
- ユーロ円上昇<ワタヤン>
- 2025年06月16日
こんにちは。ワタヤンです。現在のドル円価格は144.30円、豪ドル円は93.60円、カナダドル円は106.15円程度です。先週に比べてややドル安ですが、カナダ円は上昇。ユーロ円も166.50円を超える上昇です。
米ドルカナダドルは1.3590程度と下落。いったりきたりしていますが、このまま1.35を割ってほしいところ。豪ドルNZドルは1.0770と引き続き変わらず。ノックセックは0.9580まで上昇してきました。次の目標0.96超えはもうすぐです。せっかくノックセックが奮闘してもユーロ円上昇ですべて帳消し、という状況ですが、まずは生き残れるよう頑張ります。
<ポジション>
ユーロ円売り 162.978 12,000通貨
ユーロポンド買い 0.84986 1,000通貨
ノックセック買い 0.96267 80,000通貨
<時価評価額>
462,244円(前回より-2,549円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再スタート
※※※※2023年10月1日より資金688,446円で再スタート
※※※※※2024年10月1日より資金270,751円で再スタート
(法人口座で運用中)
- ノックセック0.95突破<ワタヤン>
- 2025年06月09日
こんにちは。ワタヤンです。現在のドル円価格は144.45円、豪ドル円は94.10円、カナダドル円は105.60円程度です。先週に比べてドル円は1円の上昇、クロス円も軒並み上昇しています。ユーロ円は165円を突破しました。
米ドルカナダドルは1.3680程度でやや下落。豪ドルNZドルは1.0790とあまり変わらず。注目のノックセックは0.95を突破し、0.9530程度まで上昇しています。おかげで資産も少し回復してきました。今週も生き残れるよう頑張ります。
<ポジション>
ユーロ円売り 162.325 10,000通貨
ユーロポンド買い 0.84570 4,000通貨
ノックセック買い 0.96080 100,000通貨
<時価評価額>
464,793円(前回より+9,959円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再スタート
※※※※2023年10月1日より資金688,446円で再スタート
※※※※※2024年10月1日より資金270,751円で再スタート
(法人口座で運用中)
- ノックセック急落<ワタヤン>
- 2025年06月02日
こんにちは。ワタヤンです。現在のドル円価格は143.50円、豪ドル円は92.80円、カナダドル円は104.60円程度です。ドル円は上昇、クロス円はまちまちの動き。全体的にドル高です。ユーロ円は163.20円に上昇しています。
米ドルカナダドルは1.3715程度とやや上昇。豪ドルNZドルは1.0765とやや下落。肝心のノックセックは0.9390へ下落…先週は一瞬0.9500まで上昇したのに、あっという間に下落してしまいました。なんとか踏みとどまってほしい…今週も生き残れるよう頑張ります。
<ポジション>
ユーロ円売り 161.710 8,000通貨
ユーロポンド買い 0.84570 4,000通貨
ノックセック買い 0.95981 110,000通貨
<時価評価額>
454,834円(前回より-4,872円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再スタート
※※※※2023年10月1日より資金688,446円で再スタート
※※※※※2024年10月1日より資金270,751円で再スタート
(法人口座で運用中)
- ノックセックじわじわ<ワタヤン>
- 2025年05月26日
こんにちは。ワタヤンです。現在のドル円価格は142.30円、豪ドル円は93.00円、カナダドル円は103.90円程度です。ドル円は下落、クロス円もやや下落しています。全体的にドル安傾向にあります。ユーロ円は162.40円程度とやや上昇。
米ドルカナダドルは1.3690程度と下落。豪ドルNZドルは1.0830とやや下落でした。ノックセックは0.94150へやや上昇。じわじわと0.9500に向けて上がっていきそうな気配です。頑張れノックセック!今週も生き残れるよう頑張ります。
<ポジション>
ユーロ円売り 160.791 5,000通貨
ユーロポンド買い 0.84432 5,000通貨
ノックセック買い 0.95981 110,000通貨
<時価評価額>
459,706円(前回より+3,734円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再スタート
※※※※2023年10月1日より資金688,446円で再スタート
※※※※※2024年10月1日より資金270,751円で再スタート
(法人口座で運用中)
新着記事
- 2025.06.23
- ユーロ円が…<ワタヤン>
- 2025.06.23
- 【海外ETF/日本株】株主優待の使い道<ぱん>
- 2025.06.23
- 【米国株/ETF】今週はどうなるでしょうか。<ニコ>
- 2025.06.23
- やはり下落基調に<ヒヨコマメ>
- 2025.06.23
- トランプ参戦で完全リスクオフに!?<ヒロミン>
- 2025.06.16
- 【米国株/ETF】資産が増えた!<ニコ>
- 2025.06.16
- ユーロ円上昇<ワタヤン>
- 2025.06.16
- 【海外ETF/日本株】先週買った株のその後<ぱん>
- 2025.06.16
- 上昇基調が続いていたのに<ヒヨコマメ>
- 2025.06.16
- 中東情勢緊迫化で株価急落!<ヒロミン>
カテゴリ
執筆者一覧
アーカイブ
- 2025年6月 (20)
- 2025年5月 (22)
- 2025年4月 (23)
- 2025年3月 (29)
- 2025年2月 (21)
- 2025年1月 (18)
- 2024年12月 (15)
- 2024年11月 (20)
- 2024年10月 (17)
- 2024年9月 (25)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (21)
- 2024年6月 (14)
- 2024年5月 (19)
- 2024年4月 (24)
- 2024年3月 (19)
- 2024年2月 (17)
- 2024年1月 (18)
- 2023年12月 (17)
- 2023年11月 (21)
- 2023年10月 (29)
- 2023年9月 (22)
- 2023年8月 (23)
- 2023年7月 (27)
- 2023年6月 (23)
- 2023年5月 (29)
- 2023年4月 (20)
- 2023年3月 (23)
- 2023年2月 (24)
- 2023年1月 (29)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (27)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (25)
- 2022年7月 (12)