- 「トラリピ」タグの記事一覧
- ノックセック下落中<ワタヤン>
- 2025年04月21日
こんにちは。ワタヤンです。現在のドル円価格は140.70円、豪ドル円は90.00円、カナダドル円は101.90円程度です。ドル円は引き続き下落。他通貨に対してもドル安傾向は変わりません。ユーロ円は161.50円程度です。
米ドルカナダドルは1.3810程度と下落傾向変わらず。豪ドルNZドルは1.0700とこちらも下落。そして、買いポジションを大量に持っているノックセックは0.9150程度に下落しており、パフォーマンスも大ブレーキがかかっています…本来はユーロ円売りや豪ドルNZドル売りで大きな利益が出ていたはずなのに!今週も生き残れるよう頑張ります。
<ポジション>
ユーロ円売り 160.383 4,000通貨
ユーロポンド売り 0.86014 1,000通貨
ノックセック買い 0.94345 220,000通貨
<時価評価額>
377,019円(前回より+10,328円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再スタート
※※※※2023年10月1日より資金688,446円で再スタート
※※※※※2024年10月1日より資金270,751円で再スタート
(法人口座で運用中)
- ノックセック大幅下落<ワタヤン>
- 2025年04月14日
こんにちは。ワタヤンです。現在のドル円価格は142.60円、豪ドル円は89.70円、カナダドル円は102.90円程度です。ドル円は急降下していますが、他通貨に対してもドル安になっているので、クロス円通貨は軒並み上昇しています。ユーロ円は先週から2円以上あがり162.40円程度です。
米ドルカナダドルは1.3850程度まで大幅下落。豪ドルNZドルは1.0770とやや下落。ノックセックは0.9170程度まで下落してしまいました。引き続きノックセックが大きな足かせとなっています。今週も生き残れるよう頑張ります。
<ポジション>
ユーロ円売り 161.166 6,000通貨
ユーロポンド買い 0.86429 4,000通貨
ノックセック買い 0.94345 220,000通貨
<時価評価額>
366,691円(前回より-26,563円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再スタート
※※※※2023年10月1日より資金688,446円で再スタート
※※※※※2024年10月1日より資金270,751円で再スタート
(法人口座で運用中)
- ノックセック下落<ワタヤン>
- 2025年04月07日
こんにちは。ワタヤンです。現在のドル円価格は146.50円、豪ドル円は88.00円、カナダドル円は102.80円程度です。今朝、ドル円は一気に1.4円も下落しました。今週は円高の動きになりそうです。ユーロ円は160.20円程度まで下落しています。
米ドルカナダドルは1.4240程度。豪ドルNZドルは1.0800まで下落。ついに売りポジションをすべて利食いできました。ノックセックは0.9300割れまで下落。悲喜こもごもですが、ノックセックが大きく足をひっぱっています。今週も生き残れるよう頑張ります。
<ポジション>
ユーロ円売り 159.350 2,000通貨
ユーロポンド買い 0.84986 1,000通貨
豪ドルNZドル売り 1.09612 24,000通貨
ノックセック買い 0.95131 160,000通貨
<時価評価額>
393,254円(前回より+15,152円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再スタート
※※※※2023年10月1日より資金688,446円で再スタート
※※※※※2024年10月1日より資金270,751円で再スタート
(法人口座で運用中)
- やや円高へ<ワタヤン>
- 2025年03月31日
こんにちは。ワタヤンです。現在のドル円価格は149.00円、豪ドル円は93.70円、カナダドル円は104.10円程度です。先週ドル円は150円台を回復しましたが、先週から下落に転じました。ユーロ円は161.50円程度まで下落しています。
米ドルカナダドルは1.4300程度。豪ドルNZドルは1.1010まで上昇してしまいました…ノックセックも0.9520まで下落。先週の楽観ムードが一変。為替相場は魔境ですね。今週も生き残れるよう頑張ります。
<ポジション>
ユーロ円売り 160.612 8,000通貨
ユーロポンド買い 0.84293 6,000通貨
豪ドルNZドル売り 1.09612 24,000通貨
ノックセック買い 0.96175 90,000通貨
<時価評価額>
378,102円(前回より-11,041円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再スタート
※※※※2023年10月1日より資金688,446円で再スタート
※※※※※2024年10月1日より資金270,751円で再スタート
(法人口座で運用中)
- ドル150円間近<ワタヤン>
- 2025年03月24日
こんにちは。ワタヤンです。現在のドル円価格は149.90円、豪ドル円は94.15円、カナダドル円は104.50円程度です。ドル円はもうすぐ150円回復。ユーロ円も162.25円程度まで上昇しています。当分円安のターンなのでしょうか。
米ドルカナダドルは1.4340程度と下落。豪ドルNZドルは1.0950程度とこちらも下落しています。ノックセックは0.9600へ。久しぶりに順調に利益が出ている感覚です。油断せず今週も生き残れるよう頑張ります。
<ポジション>
ユーロ円売り 160.362 7,000通貨
ユーロポンド買い 0.84293 6,000通貨
豪ドルNZドル売り 1.09178 10,000通貨
ノックセック買い 0.96354 70,000通貨
<時価評価額>
389,143円(前回より+16,002円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再スタート
※※※※2023年10月1日より資金688,446円で再スタート
※※※※※2024年10月1日より資金270,751円で再スタート
(法人口座で運用中)
新着記事
- 2025.04.21
- 【日本株】そろりそろりと復調のきざし<おもち>
- 2025.04.21
- ノックセック下落中<ワタヤン>
- 2025.04.21
- 【海外ETF/日本株】先週はプラスだったのに<ぱん>
- 2025.04.21
- 【米国株/ETF】円高が進んでる<ニコ>
- 2025.04.21
- 円高のおかげで資産は7,000円減<ヒヨコマメ>
- 2025.04.21
- トランプ政権3カ月、歴代最大の株安に!<ヒロミン>
- 2025.04.14
- 【米国株/ETF】グラブまで下がってきたよ<ニコ>
- 2025.04.14
- 【日本株】乱高下が止まらない<おもち>
- 2025.04.14
- ノックセック大幅下落<ワタヤン>
- 2025.04.14
- 【海外ETF/日本株】怖くて買い増せないんだけど、勇気を下さい<ぱん>
カテゴリ
執筆者一覧
アーカイブ
- 2025年4月 (18)
- 2025年3月 (29)
- 2025年2月 (21)
- 2025年1月 (18)
- 2024年12月 (15)
- 2024年11月 (20)
- 2024年10月 (17)
- 2024年9月 (25)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (21)
- 2024年6月 (14)
- 2024年5月 (19)
- 2024年4月 (24)
- 2024年3月 (19)
- 2024年2月 (17)
- 2024年1月 (18)
- 2023年12月 (17)
- 2023年11月 (21)
- 2023年10月 (29)
- 2023年9月 (22)
- 2023年8月 (23)
- 2023年7月 (27)
- 2023年6月 (23)
- 2023年5月 (29)
- 2023年4月 (20)
- 2023年3月 (23)
- 2023年2月 (24)
- 2023年1月 (29)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (27)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (25)
- 2022年7月 (12)