株式会社アドライフ

投資日記

  • 2025年04月の記事一覧
【日本株】そろりそろりと復調のきざし<おもち>
2025年04月21日

こんにちは、おもちです!
日本株はかなり復調してきましたね。
個人的に買っている株も、日本株が微マイナス、米国株が大幅なマイナス、積立期間の長い投信だけで何とか持っているな…という感じです。

カルビー株もほぼ購入時の株価に戻ってきました。

現在保有のポジション

・カルビー 25株(2025.2.25購入@2,847円)

●総資産額:2025.4.21現在:298,695円
(株式評価損益:-138円/前回から+834円)

ノックセック下落中<ワタヤン>
2025年04月21日

こんにちは。ワタヤンです。現在のドル円価格は140.70円、豪ドル円は90.00円、カナダドル円は101.90円程度です。ドル円は引き続き下落。他通貨に対してもドル安傾向は変わりません。ユーロ円は161.50円程度です。

米ドルカナダドルは1.3810程度と下落傾向変わらず。豪ドルNZドルは1.0700とこちらも下落。そして、買いポジションを大量に持っているノックセックは0.9150程度に下落しており、パフォーマンスも大ブレーキがかかっています…本来はユーロ円売りや豪ドルNZドル売りで大きな利益が出ていたはずなのに!今週も生き残れるよう頑張ります。


<ポジション>
ユーロ円売り       160.383  4,000通貨
ユーロポンド売り     0.86014  1,000通貨
ノックセック買い     0.94345  220,000通貨


<時価評価額>
377,019円(前回より+10,328円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再スタート
※※※※2023年10月1日より資金688,446円で再スタート
※※※※※2024年10月1日より資金270,751円で再スタート
(法人口座で運用中)

【海外ETF/日本株】先週はプラスだったのに<ぱん>
2025年04月21日

おはようございます、ぱんです。

先週中ごろまでは比較的落ち着いていた収支。
週をまたいでみれば、またもやマイナスです。
しかも円高。

もちろん買い増しもできておらず……。
相場に追いつけていない感覚がすごいです。

保有中の銘柄

インベ グローバルクリーンエネルギー ETF(PBD) 1口
iシェアーズ MSCI タイ ETF(THD) 20口
バンガード 米国情報技術セクター ETF(VGT) 10口
バンガード FTSEエマージングマーケッツETF(VWO) 5口
パランティア テクノロジーズA(PLTR)1口
テーマ株 20口(6銘柄)

注文中の銘柄

iシェアーズ MSCI タイ ETF(THD) 10口
指値決済注文中です。

現在の資金

¥1,039,226(日本円ベース)

前回の記事から円ベースで¥30,500のマイナスです。

【米国株/ETF】円高が進んでる<ニコ>
2025年04月21日

こんにちは、ニコです。
近所の桜の花も新緑へと変わりました。花は梅が好きなのですが、桜の葉の香り、好きなんですよね。

現在保有のポジション

・GRAB(グラブHD)5株(2024.07.09購入@$3.54)
・NVDA(エヌビディア)2株(2024.07.19購入@$121.9)
・AMZN(アマゾン ドットコム)1株(2024.11.25購入@$198.19)
・PLTR(パランティア テクノロジーズ)5株(2025.01.09購入@$68.00)
・iシェアーズゴールド ETF(東証314A)10株(2025.03.12購入@204.5円)

パランティアは結構戻ってきましたが、アマゾン、エヌビディアがまたマイナスが増えています。加えて円高が進んでいるので、結果総資産額も停滞しています。

◆総資産額:2025.4.21現在:292,269円/前回から+21円
(株式評価損益:米国株-3,802円|ETF+211円)

円高のおかげで資産は7,000円減<ヒヨコマメ>
2025年04月21日

おはようございます! ヒヨコマメです。

先週のiシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)は大きな動きはありませんでした。現在は1株=85ドル半ばとなっています。 同様にバンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)も、先々週の後半の水準である1株=111ドル台を維持しています。
しかし米ドル円が2円ほど円高となったため、円ベースでの資産は7,000円ほどマイナスとなりました。資産額が確実に元に戻るためにも、株価の回復が待たれます。

新着記事

2025.04.21
【日本株】そろりそろりと復調のきざし<おもち>
2025.04.21
ノックセック下落中<ワタヤン>
2025.04.21
【海外ETF/日本株】先週はプラスだったのに<ぱん>
2025.04.21
【米国株/ETF】円高が進んでる<ニコ>
2025.04.21
円高のおかげで資産は7,000円減<ヒヨコマメ>
2025.04.21
トランプ政権3カ月、歴代最大の株安に!<ヒロミン>
2025.04.14
【米国株/ETF】グラブまで下がってきたよ<ニコ>
2025.04.14
【日本株】乱高下が止まらない<おもち>
2025.04.14
ノックセック大幅下落<ワタヤン>
2025.04.14
【海外ETF/日本株】怖くて買い増せないんだけど、勇気を下さい<ぱん>

カテゴリ

執筆者一覧

アーカイブ

タグ

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
03-5368-1890

※現在、新型コロナウィルス感染症対策として、
全スタッフ在宅勤務を推奨しております。

メールフォームからのお問い合わせ
Contact