株式会社アドライフ

投資日記

  • 「投資日記」の記事一覧
【IXJ】下落基調が続く<ヒヨコマメ>
2024年10月28日

おはようございます! ヒヨコマメです。

iシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)の下落基調が続いています。週末には1株=95ドルを割り込み、8月上旬の水準に近づいています。バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)も上値が重く、現在は1株=118ドル後半まで下落となりました。

しかし米ドル円が3円以上も円安となったおかげで、円ベースでの資産は、先週とほぼ同じ水準を保っています。

【米国株】ついにプラス✨<ニコ>
2024年10月21日

こんにちは、ニコです。2日前の30℃もびっくりですが、今朝の10℃を下回る気温にも一瞬「??」となりました。皆さまも体調お気をつけください。秋物のアウターがやっと登場です。

現在保有のポジション

・GRAB(グラブHD)5株(2024.07.09購入@$3.54)
・NVDA(エヌビディア)2株(2024.07.19購入@$121.9)

現状、グラブが円ベースでややマイナスですが、全体的にはプラスに転じました!

◆総資産額:2024.10.21現在:301,525円
(評価損益+2,494円)
※前回までの誤って現金買付余力(円)を記載していましたが、総資産額に変更しました。

ドル一時150円台に<ワタヤン>
2024年10月21日

こんにちは。ワタヤンです。現在のドル円価格は149.15円、豪ドル円は100.20円、カナダドル円は108.00円程度です。先週一時ドル円は150円台まで上昇しましたが、現在は少し下がっています。ユーロ円は162.10円程度です。

あまり状況は変わっていませんが、ここからさらに円安に大きく動く可能性は低いのでは、と思います。引き続きユーロ円の売り、豪ドルNZドルの売りを展開していきます。今週も生き残れるよう頑張ります!


<ポジション>
ユーロ円売り       159.723  6,000通貨
ユーロポンド買い     0.84016  8,000通貨
豪ドルNZドル売り    1.09851  33,000通貨



<時価評価額>
256,806円(前回より+2,260円)


※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再スタート
※※※※2023年10月1日より資金688,446円で再スタート
(法人口座で運用中)

【海外ETF/日本株】日本株を利益確定できるのはいつになるのか…<ぱん>
2024年10月21日

おはようございます、ぱんです。
好調の米国株に対して、日本株がなかなか回復してくれません。

ちなみに、個人で保有している日本株は比較的プラスで推移しています……。
同じ銘柄買っておけばよかった。

保有中の銘柄

インベ グローバルクリーンエネルギー ETF(PBD) 1口
iシェアーズ MSCI タイ ETF(THD) 20口
バンガード 米国情報技術セクター ETF(VGT) 10口
バンガード FTSEエマージングマーケッツETF(VWO) 5口
テーマ株 20口(6銘柄)
ドラフト(5070)100口

注文中の銘柄

iシェアーズ MSCI タイ ETF(THD) 10口
指値決済注文中です。

現在の資金

¥1,284,551(日本円ベース)

前回から円ベースで¥14,511のプラスです。

【IXJ】【VT】やや下落<ヒヨコマメ>
2024年10月21日

おはようございます! ヒヨコマメです。

先週のiシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)は、1株=97ドルを割る水準まで下落したものの、週末にやや回復、現在は97ドル半ばまで戻しています。バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)についても、一時期1株=119ドル半ばまで下落しましたが、現在は120ドルを回復しています。ただ、いずれも先週と比べると下落気味ではあります。

しかしながら、米ドル円の水準は大きく変わらなかったため、資産は2,000円ほどのマイナスで何とか耐えています。

新着記事

2025.03.17
【日本株】芋の安定感<おもち>
2025.03.17
【海外ETF/日本株】同じ海外株なのにニコさんは上がっているのに<ぱん>
2025.03.17
再び円安<ワタヤン>
2025.03.17
【米国株/ETF】ちっちゃく回復<ニコ>
2025.03.17
【IXJ】も下落基調に<ヒヨコマメ>
2025.03.17
S&P500も「調整局面」入り!<ヒロミン>
2025.03.10
【日本株】ほぼ波の無いチャート<おもち>
2025.03.10
【米国株】マイナス転落⤵<ニコ>
2025.03.10
ユーロ160円復帰<ワタヤン>
2025.03.10
【海外ETF/日本株】ついに期初からマイナスに転落……。いよいよ買い増しを検討したい<ぱん>

カテゴリ

執筆者一覧

アーカイブ

タグ

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
03-5368-1890

※現在、新型コロナウィルス感染症対策として、
全スタッフ在宅勤務を推奨しております。

メールフォームからのお問い合わせ
Contact