- ニコの記事一覧
- 【ETF自動売買】良いか悪いか大きな変化なし<ニコ>
- 2023年04月24日
こんにちは、ニコです。社内研修のため約一週間、子どもたちとやや長い時間離れていました。いない間に成長するかな?と思って期待しましたが、特に変化なく(笑)。でもかわいく甘えてくるのを見ると、変わらないことに安心しました。
現在のポジション
S&P500は、年初からは約7.5%上昇していますが、先週から大きな動きはありませんでした。今週マイクロソフト、アマゾンなど決算発表が予定されているので動きが気になるところです。
<現在の保有銘柄>
【S&P500 ETF 買い】
・評価損益:-76,623円
———
◆年度開始時:137,748円(証拠預託金:296,834円-損益:-159,086円)
➝証拠預託金:284,795円(2022.12月)
➝証拠預託金:286,205円(分配金+1,401円 2023.3月)
➝証拠預託金:268,261円(2023.3月)
◆2023.4.24 10:50AM時点:評価損益:-76,623円(先週より+102円)
- 【ETF自動売買】少し下がったけれど<ニコ>
- 2023年04月17日
現在のポジション
一時414近辺まで上昇しましたが、利上げ懸念が出たため反落しています。少し下がりましたが、先週よりあがっています。
<現在の保有銘柄>
【S&P500 ETF 買い】
・評価損益:-76,725円
———
◆年度開始時:137,748円(証拠預託金:296,834円-損益:-159,086円)
➝証拠預託金:284,795円(2022.12月)
➝証拠預託金:286,205円(分配金+1,401円 2023.3月)
➝証拠預託金:268,261円(2023.3月)
◆2023.4.17 10:50AM時点:評価損益:-76,275円(先週より+3,756円)
- 【ETF自動売買】まあまあ落ち着いています<ニコ>
- 2023年04月10日
こんにちは、ニコです。先週は「春の嵐」というように週を通して風が吹き荒れていましたね。まだまだ寒暖差がありますが、ふと見ると「ハナミズキ」が咲き始めていますが、こんな時期だったっけ?と。
現在のポジション
先週は、一時下がったときもありましたが、ほぼ横ばい、比較的落ち着いているようです。
<現在の保有銘柄>
【S&P500 ETF 買い】
・評価損益:-80,031円
———
◆年度開始時:137,748円(証拠預託金:296,834円-損益:-159,086円)
➝証拠預託金:284,795円(2022.12月)
➝証拠預託金:286,205円(分配金+1,401円 2023.3月)
➝証拠預託金:268,261円(2023.3月)
◆2023.4.10 11:20PM時点:評価損益:-80,031円(先週より+254円)
- 【ETF自動売買】少し回復してきた…かな<ニコ>
- 2023年04月03日
こんにちは、ニコです。桜の見ごろに雨が続いてしまい少し残念な気持ちになりましたが、植物は目いっぱい花を咲かせて、新緑を芽吹かせて活き活きしていますね。
現在のポジション
月末月初でがくんとくるのではと警戒していたのですが、上昇し資産も回復してきて少し安心していますが。。。
<現在の保有銘柄>
【S&P500 ETF 買い】
・評価損益:-80,285円
———
◆年度開始時:137,748円(証拠預託金:296,834円-損益:-159,086円)
➝証拠預託金:284,795円(2022.12月)
➝証拠預託金:286,205円(分配金+1,401円 2023.3月)
➝証拠預託金:268,261円(2023.3月)
◆2023.4.3 10:40PM時点:評価損益:-80,285円(先週より+17,325円)
- 【ETF自動売買】イエレンさんのお小言<ニコ>
- 2023年03月27日
こんにちは、ニコです。今朝、電車の横にいた子連れのママさんが満員電車だったこともあり、子どもたちを静かにさせようとピリピリしていました。ママも子どもたちもかわいそうだなぁと思いつつ…「これは自分だ」と何だか切ない気持ちになりました。満員電車でも子どもが自然体でいられる世の中になるといいなと。
現在のポジション
FOMCでの利上げ鈍化の期待感もあり、23日に一旦反発したものの、イエレン氏、パウエル氏の発言で株安に転じてしまいました。
<現在の保有銘柄>
【S&P500 ETF 買い】
・評価損益:-97,610円
———
◆年度開始時:137,748円(証拠預託金:296,834円-損益:-159,086円)
➝証拠預託金:284,795円(2022.12月)
➝証拠預託金:286,205円(分配金+1,401円 2023.3月)
◆2023.3.27 10:40PM時点:評価損益:-97,610円(先週より+6,387円)
新着記事
- 2023.09.19
- CPIは無風・・・<りん>
- 2023.09.19
- さらに円安<ワタヤン>
- 2023.09.19
- 【S&P500 ETF】とりあえず一勝<ニコ>
- 2023.09.19
- アーム祭りの後の寂しさに♫~<ヒロミン>
- 2023.09.19
- 【VT】配当金がありました<ヒヨコマメ>
- 2023.09.11
- ドル円足踏み状態<ワタヤン>
- 2023.09.11
- ドル円はレンジ相場入り?<りん>
- 2023.09.11
- 【海外ETF/日本株】何とかキープしてほしい100万円<ぱん>
- 2023.09.11
- 【ETF自動売買】あと一勝負仕掛ける?<ニコ>
- 2023.09.11
- ヴァージンは宇宙ゴミと化すのか?<ヒロミン>
カテゴリ
執筆者一覧
アーカイブ
- 2023年9月 (17)
- 2023年8月 (23)
- 2023年7月 (27)
- 2023年6月 (25)
- 2023年5月 (34)
- 2023年4月 (23)
- 2023年3月 (27)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (34)
- 2022年12月 (28)
- 2022年11月 (27)
- 2022年10月 (32)
- 2022年9月 (28)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (14)