- ニコの記事一覧
- 【ETF自動売買】もう少し待つ<ニコ>
- 2023年08月14日
こんにちは、ニコです。
先週末、毎年恒例となった知多旅行に行ってきました。おいしいイチジクを毎日食べ、海で遊びました。行き帰りの東名高速はつらいけど。。。
<現在の保有銘柄>
なし
———
まだ様子見ですが、S&P500がもう少し下がったら入れようかと思っています。
会社でやっている投資とは別に、個人的にブラジルのパラナエンス・デ・エネルギアが気になっています。週末上がってしまったので、次に下がったタイミングで購入しようかなと。
◆年度開始時:137,748円(証拠預託金:296,834円-損益:-159,086円)
➝証拠預託金:284,795円(2022.12月)
➝証拠預託金:286,205円(分配金+1,401円 2023.3月)
➝証拠預託金:268,261円(2023.3月)
➝証拠預託金:249,625円(2023.6月末)
➝証拠預託金:223,901円(2023.7月31日S&P500を-18,106円で売却+金利分-7,618円)
- 【ETF自動売買】ポジションゼロ<ニコ>
- 2023年08月07日
こんにちは、ニコです。
先日数年ぶりにコストコに行ってきました。大容量のパンやお菓子、試食に大興奮の娘。あやうくいろいろ買わされるところでしたが、パンと豆菓子に留めておきました。
<現在の保有銘柄>
なし
———
宣言通り、7月31日のNYマーケット時間にS&P500を売却しました。同日日本時間の11時頃にはマイナスが-17,000円ほどだったので、その時間に売りたかったのですが、時間外だったので注文が入らず…。でも-18,000円で抑えられたのはよかったのかもしれません。
しばらく様子をみて、新しいポジションを模索したいと思います。
◆年度開始時:137,748円(証拠預託金:296,834円-損益:-159,086円)
➝証拠預託金:284,795円(2022.12月)
➝証拠預託金:286,205円(分配金+1,401円 2023.3月)
➝証拠預託金:268,261円(2023.3月)
➝証拠預託金:249,625円(2023.6月末)
➝証拠預託金:223,901円(2023.7月31日S&P500を-18,106円で売却+金利分-7,618円)
- 【ETF自動売買】7月の終わりに<ニコ>
- 2023年07月31日
こんにちは、ニコです。
先週休みをとって、新潟のハーブ茶を栽培している農家さんの家に滞在し、お茶摘み体験をしてきました。日の出とともに起き、作業し、夜はヒグラシの声を聴きながら眠る。貴重な体験でした。
<現在の保有銘柄>
【S&P500 ETF 買い】
・評価損益:-17,280円
———
◆年度開始時:137,748円(証拠預託金:296,834円-損益:-159,086円)
➝証拠預託金:284,795円(2022.12月)
➝証拠預託金:286,205円(分配金+1,401円 2023.3月)
➝証拠預託金:268,261円(2023.3月)
➝証拠預託金:249,625円(2023.6月末)
◆2023.7.31 10:57AM時点:評価損益:-17,280円(先週より+6,411円)
- 【ETF自動売買】少しでもプラスにしたいけど<ニコ>
- 2023年07月24日
こんにちは、ニコです。今年は地域のお祭りも再開し、週末の楽しみが増えました。はじめて「お祭り」を体験する二女にとっては普段は遊べない夜の公園にみんなでお出かけする、非日常がワクワクするようです。
現在のポジション
ポジションの解消時期を狙っているなか、一時マイナスが-20,000円を切りました!まだ上がりそうでもあり、一回下がりそうでもあり。。。プラスになって利確できるのといいのですが、いま気になっているのは、金利。こちらでのマイナスもあるんだな…と。

<現在の保有銘柄>
【S&P500 ETF 買い】
・評価損益:-23,691円
———
◆年度開始時:137,748円(証拠預託金:296,834円-損益:-159,086円)
➝証拠預託金:284,795円(2022.12月)
➝証拠預託金:286,205円(分配金+1,401円 2023.3月)
➝証拠預託金:268,261円(2023.3月)
➝証拠預託金:249,625円(2023.6月末)
◆2023.7.24 10:55AM時点:評価損益:-23,691円(先週より+1,456円)
- 【ETF自動売買】切るか、待つか迷いどころ<ニコ>
- 2023年07月18日
こんにちは、ニコです。とにかく暑い・・・。子どもたちに水遊びをさせようとジャブジャブ池に連れていくも、全然涼しくならない!
現在のポジション
ついにマイナスが25,000円台までになりました。米国株式今週、来週と決算を迎える企業が多いのでその前に一度切るか…。まだ伸びそうな気もするんですけどね。迷っています。
<現在の保有銘柄>
【S&P500 ETF 買い】
・評価損益:-25,147円
———
◆年度開始時:137,748円(証拠預託金:296,834円-損益:-159,086円)
➝証拠預託金:284,795円(2022.12月)
➝証拠預託金:286,205円(分配金+1,401円 2023.3月)
➝証拠預託金:268,261円(2023.3月)
◆2023.7.18 11:00AM時点:評価損益:-25,147円(先週より+18,562円)
新着記事
- 2023.09.19
- CPIは無風・・・<りん>
- 2023.09.19
- さらに円安<ワタヤン>
- 2023.09.19
- 【S&P500 ETF】とりあえず一勝<ニコ>
- 2023.09.19
- アーム祭りの後の寂しさに♫~<ヒロミン>
- 2023.09.19
- 【VT】配当金がありました<ヒヨコマメ>
- 2023.09.11
- ドル円足踏み状態<ワタヤン>
- 2023.09.11
- ドル円はレンジ相場入り?<りん>
- 2023.09.11
- 【海外ETF/日本株】何とかキープしてほしい100万円<ぱん>
- 2023.09.11
- 【ETF自動売買】あと一勝負仕掛ける?<ニコ>
- 2023.09.11
- ヴァージンは宇宙ゴミと化すのか?<ヒロミン>
カテゴリ
執筆者一覧
アーカイブ
- 2023年9月 (17)
- 2023年8月 (23)
- 2023年7月 (27)
- 2023年6月 (25)
- 2023年5月 (34)
- 2023年4月 (23)
- 2023年3月 (27)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (34)
- 2022年12月 (28)
- 2022年11月 (27)
- 2022年10月 (32)
- 2022年9月 (28)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (14)