- ヒロミンの記事一覧
- S&P500、半値戻しは全値戻し!<ヒロミン>
- 2022年08月15日
こんにちは!米国株担当のヒロミンです。
先週の米国株市場は強かったですね。
ダウ平均 33,761.05 △2.9%(週間)
S&P500 4,280.15 △3.3%(週間)
ナスダック 13,047.19 △3.1%(週間)
先週は7月の消費者物価指数(CPI)および卸売物価指数(PPI)はじめ、インフレのピークアウトを示す物価統計が相次ぎ、主要3指数はそろって週間で上昇しました。
なかでもS&P500とナスダックは4週連続で週間でプラスを記録。S&P500は年初来安値からの半値戻しを達成したほか、ナスダックは今年4月25日以来の13,000台を回復しました。
(S&P500=過去1カ月)

(ナスダック=過去1カ月)

投資の格言に”半値戻しは全値戻し”と言うように、どうやら今年の底値は6月半だったといことを認めて良さそうです。
もっとも私の保有銘柄の中では、エヌビディアやマーベルといった半導体銘柄だけはまだまだ戻りが鈍い状態です。
このへんのみは注意しながら、本格的に投資を再開しようと思います。
- 大手ハイテク決算ウィークを無事通過!<ヒロミン>
- 2022年08月01日
こんにちは!米国株担当のヒロミンです。いよいよ8月ですね。
さて、先週の米国株市場は大手ハイテク決算ウィークを無事通過して、事実上の底入れを確認できた折り返しの週となりましたね。
7月の月間上昇率は以下の通り…
ダウ平均 △ 6.7% 2020年11月以来~
S&P500 △9.1%
ナスダック △12.3% 2020年4月以来~
そろって久しぶりの大幅ジャンプアップです。
(ナスダック=過去1カ月)

私の保有銘柄の7月の上昇率もこの通り…
テスラ △32,4%
マーベル △27.9%
アマゾン △27.1%
エヌビディア △19.8%
アップル △18.9%
ヌーバンク △12.6%
マイクロソフト △9.3%
アルファベット △6.6%
(テスラ=過去1カ月)

さて今年はまだまだハイテクの逆襲が続くのか?
楽しみになってきました。
- ハイテク株の逆襲が始まった!?<ヒロミン>
- 2022年07月25日
こんにちは!米国株、なかでもハイテク株ウオッチャーのヒロミンです。
先週の米国株市場は金曜日こそ反落したもののそれまではそろって4日続伸、週間では大幅上昇となりました。
ダウ平均 31,899.29 △2.0%
S&P500 3,961.63 △2.5%
ナスダック 11,834.11 △3.3%
こうした上昇基調をけん引しているのが、久々にハイテク株です。
(ナスダック=過去1カ月)

過去1年のナスダックを見れば一目瞭然、ハイテク株を中心に随分と戻して来ていますね。
この勢いはこれからも続くのか?それはひとえに今週から本格化する、主要ハイテク株の四半期決算次第となります。
7月26日(火) アルファベット
マイクロソフト
7月28日(木) アップル
アマゾン
ハイテク株の逆襲は本物なのか?いよいよ大詰めを迎えます。
- ナスダック、底入れか?<ヒロミン>
- 2022年07月20日
こんにちは!
米国株で“億り人”を目指すヒロミンです。
これからこちらのコーナーで、保有する米国株の状況をつれづれなるままにつづって参ります。
どうぞよろしくお願いします。^ ^
さて先週の米国株市場は、6月の消費者物価指数(CPI)の上昇率が9.1%と市場予想を大きく上回り、週間でそろってマイナスに沈みましたね。
ダウ平均 31,288.26 ▼0.2%(週間)
S&P500 3,863.16 ▼0.9%(週間)
ナスダック 11,452.42 ▼1.6%(週間)
もっとも下げ幅は意外に限定的でしたね。
というのも直近では原油価格も商品価格も金も銀も銅も下がってきているほか、半導体の在庫もダブつきつつあり、インフレ懸念は和らぎはじめているからです。
おまけに主要企業の中には採用人数を抑える企業が増えてきており、賃金上昇圧力も次第に和らぐと見られています。
ということで、今回のCPIがピークになるとの見方が広がりつつあるのです。
ということもあってか、米国株市場は今週2日目の19日(火)にして、さっそく大幅に反発してきました。
ダウ平均 31,827.05 △2.4%(前日比)
S&P500 3,936.69 △2.8%(前日比)
ナスダック 11,452.42 △3.1%(前日比)
(ナスダック=年初来)

こうしてみるとなんとなく下半期に入った途端に相場のムードが変わってきたと感じませんか?
これはようやく底入れの兆しか?
それともこれまで通り一時的なベアマーケットラリーの一環でしかないのか?
今週はそれを見極める、ターニングポイントの週になりそうです。
新着記事
- 2022.08.15
- 【ETF自動売買】MSCI_ワールド約定<ニコ>
- 2022.08.15
- 米ドルカナダドル下落…<ワタヤン>
- 2022.08.15
- コモディティは上昇基調<りん>
- 2022.08.15
- 【海外ETF/日本株】今期3番目の残高までに回復!<ぱん>
- 2022.08.15
- 日経平均は順調ですね!<シャケ男>
- 2022.08.15
- S&P500、半値戻しは全値戻し!<ヒロミン>
- 2022.08.15
- 回復基調か?<ヒヨコマメ>
- 2022.08.08
- 今年のドル円は本当に良く動く<りん>
- 2022.08.08
- 【海外ETF/日本株】海外勢が底上げしてくれました<ぱん>
- 2022.08.08
- 米ドルカナダドル上昇<ワタヤン>