- ヒヨコマメの記事一覧
- 今週も2円ほど円高ではありましたが<ヒヨコマメ>
- 2023年03月27日
先々週に引き続き、先週もドル円は1週間で2円ほど円高に触れています。そのため、資産はさらに減ってしまっただろうと思いきや、株価上昇が下落に歯止めをかけてくれました。
まず先週頭に1株=80ドルを切っていたiシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)は、一時期82ドルに迫るところまで上昇、週末には81ドル半ばで落ち着いています。1株=87ドル台だったバンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)も、週半ばに90ドルを超えましたがその後下落、現在は88ドル後半をつけています。
おかげで円資産ベースでは375,720円と、先週より1,800円ほどプラスとなりました。2円も円高になったのに、株価の上昇がしっかりあれば持ちこたえてくれるのですね。
- 2円の円高は大きい<ヒヨコマメ>
- 2023年03月20日
先週末にドル円が急落したおかげで、資産は円ベースで現在373,849円と、4,500円ほどマイナスとなりました。しかしドルベースではいずれも反転しています。
まず iシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)は、先週頭に1株=79ドルを切ってから反転し、何とか80ドル近くまで回復してきました。バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)も、先週半ばに1株=86ドル近くまで下落しましたが、こちらも87ドル半ばまで何とか戻っています。
せっかくドルベースで株価が反転したのに、先週月曜日と比較すると2円ほど円高となっている影響には勝てなかったようです。
- 先週より大幅なマイナスに<ヒヨコマメ>
- 2023年03月13日
今月に入って上昇基調を見せていた iシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)ですが、先週前半を境に下落基調に転じてしまいました。現在は1株=79ドルぎりぎりと、昨年10月の水準まで落ち込んでいます。
ここを割ってしまうと、次の安値水準が74ドルあたりなので、そこまで下落してしまうか気がかりです。
バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)も同様に先週前半を境に下落し、現在は1株=88ドルを切っています。直近の最安値は85ドル半ばなので、そこまで下落することなく、現状を維持してほしいところです。
さらに1円ほど円高になったこともあり、円資産ベースでは378,409円と、先週より16,000円ほどの大幅なマイナスとなりました。
- 上昇に好転したものの<ヒヨコマメ>
- 2023年03月06日
おはようございます! ヒヨコマメです。
今年に入って下落基調だったiシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)。3/1に1株=80ドル半ばを付けてから上昇に反転し、現在は81ドル後半まで戻しています。
バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)についても、1株=90ドルを割る場面から一転し、現在は91ドル後半まで戻しています。双方が上昇に反転してくれるとは思っていなかったので少し一安心です。
ただ円ベースで見ると、週末に米ドル円が円高に動いたためか、現在は394,408円と、先週のマイナス分が補填されたレベルしか回復されませんでした。
- 【IXJ/VT】ともに下落基調が続いています<ヒヨコマメ>
- 2023年02月27日
おはようございます! ヒヨコマメです。
先週は iシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)の下落基調が加速してしまいました。週末には1株=82ドルを割り、現在は81ドル前半となっています。81ドルを割ってしまうと、2022年11月の水準まで戻ってしまうので、何とか反転してほしいところです。
バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)も同様に下落し、現在は1株=90ドルを割る水準となりました。次の直近の下落水準は86ドルなので、そこまで下落基調が続いてしまうのか、気になるところです。
ただ、先週より2円ほどの円安となった米ドル円のおかげか、現在の円資産は390,702円と、先週と比較してマイナス3,200円ほどで収まっています。
新着記事
- 2023.12.04
- ドル円ユーロ円下落<ワタヤン>
- 2023.12.04
- 【ETF S&P500】切るに切れない②…<ニコ>
- 2023.12.04
- 【海外ETF/日本株】タイETFのマイナスが拡大<ぱん>
- 2023.12.04
- VIX指数は最低レベル。好調ですが…<ヒロミン>
- 2023.12.04
- 【VT】あと少しで3桁<ヒヨコマメ>
- 2023.11.27
- 【ETF S&P500】切るに切れない…<ニコ>
- 2023.11.27
- 【海外ETF/日本株】三週連続純資産最高に<ぱん>
- 2023.11.27
- ユーロ円、ドル円撤退戦②<ワタヤン>
- 2023.11.27
- 今年の主役2銘柄が上場来高値更新!<ヒロミン>
- 2023.11.27
- VTの100ドル台が視野に<ヒヨコマメ>
カテゴリ
執筆者一覧
アーカイブ
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (21)
- 2023年10月 (29)
- 2023年9月 (22)
- 2023年8月 (23)
- 2023年7月 (27)
- 2023年6月 (25)
- 2023年5月 (34)
- 2023年4月 (23)
- 2023年3月 (27)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (34)
- 2022年12月 (28)
- 2022年11月 (27)
- 2022年10月 (32)
- 2022年9月 (28)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (14)