- ヒヨコマメの記事一覧
- 【IXJ】【VT】ともに復活か?<ヒヨコマメ>
- 2024年10月15日
おはようございます! ヒヨコマメです。
iシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)は10/7に反転し、上昇基調となりました。現在は1株=98ドル前半まで戻しています。バンガード・トータル・ワールド・ストックETFも先週半ばより上昇し、14日には最高値を更新しました。
円ベースの資産は、円安もあって先週より9,000円ほどプラスとなっています。今回プラスになった要因が円安だけでなく、株価の上昇もあるというのが頼もしいです。
- 【IXJ】の下落基調が続く<ヒヨコマメ>
- 2024年10月07日
おはようございます! ヒヨコマメです。
保有しているバンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)は、9月下旬に最高値更新したものの、それ以降の値動きは足踏み状態、現在は1株=119ドル前後にとどまっています。iシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)にいたっては、8月末の最高値更新からの下落基調がまだ続いており、10月頭には1株=98ドルを割り込んでしまいました。現在は96ドル半ばまで落ち込んでいます。
一方で急速な円安のおかげで、資産は先週と比べると、円ベースでは2万円ほどプラスとなりました。増えているのはうれしいですが、米ドル円の値動きが激しいことを考えると、あまり喜んでいられないな……という気持ちです。
- 【VT】の上昇が続いています<ヒヨコマメ>
- 2024年09月30日
おはようございます! ヒヨコマメです。
先週の バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)は、とうとう1株=120ドルを超えました。現時点では119ドル台に戻ったものの、最高値を更新し続けています。
一方iシェアーズ グローバル・ヘルスケア(IXJ)は、下落基調が止まりません。現在は1株=98ドルを割り込み、今年8月の水準まで戻してます。
先週末は 自民党総裁選の影響で、米ドル円が大きく動きましたね。先週と比較すると、現時点では1円ほどの円高となっていますが、【VT】の上昇のおかげで円ベース資産に大きな変動はなく、横ばいとなっています。
- 【VT】120ドルに迫る<ヒヨコマメ>
- 2024年09月24日
おはようございます! ヒヨコマメです。
先週の iシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)は、上昇基調から一転、再び下落基調に転じました。現在は1株=98ドル前半まで落ちています。98ドルを割り込むと、さらに下落してしまう懸念が膨らみそうです。
一方バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)は、最高値を更新。現在は1株=118ドル台に落ち着いていますが、120ドルに迫る勢いです。
【IXJ】が下落したものの、先週より3円ほど円安となったおかげで、円ベースの資産は10,000ほどプラスとなっています。来週、【VT】は120ドルの壁を越えられるでしょうか?
- 【IXJ】【VT】の株価回復<ヒヨコマメ>
- 2024年09月17日
おはようございます! ヒヨコマメです。
昨日米ドル円が140円を割り込みましたね。現在は140円後半となっているものの先週よりは1.5円ほど円高となりました。資産は減ったと思いきや、なんとか株価が回復してくれたようです。
まずiシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)は、先週前半から上昇基調に転じ、1株=100ドル台に再び突入しています。バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)は一時期1株=113ドル割れとなったものの反転、117ドルまで戻しています。
総資産で8000円程度の回復ではあるものの、少しでも戻ったことに一安心です。
新着記事
- 2025.04.21
- 【日本株】そろりそろりと復調のきざし<おもち>
- 2025.04.21
- ノックセック下落中<ワタヤン>
- 2025.04.21
- 【海外ETF/日本株】先週はプラスだったのに<ぱん>
- 2025.04.21
- 【米国株/ETF】円高が進んでる<ニコ>
- 2025.04.21
- 円高のおかげで資産は7,000円減<ヒヨコマメ>
- 2025.04.21
- トランプ政権3カ月、歴代最大の株安に!<ヒロミン>
- 2025.04.14
- 【米国株/ETF】グラブまで下がってきたよ<ニコ>
- 2025.04.14
- 【日本株】乱高下が止まらない<おもち>
- 2025.04.14
- ノックセック大幅下落<ワタヤン>
- 2025.04.14
- 【海外ETF/日本株】怖くて買い増せないんだけど、勇気を下さい<ぱん>
カテゴリ
執筆者一覧
アーカイブ
- 2025年4月 (18)
- 2025年3月 (29)
- 2025年2月 (21)
- 2025年1月 (18)
- 2024年12月 (15)
- 2024年11月 (20)
- 2024年10月 (17)
- 2024年9月 (25)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (21)
- 2024年6月 (14)
- 2024年5月 (19)
- 2024年4月 (24)
- 2024年3月 (19)
- 2024年2月 (17)
- 2024年1月 (18)
- 2023年12月 (17)
- 2023年11月 (21)
- 2023年10月 (29)
- 2023年9月 (22)
- 2023年8月 (23)
- 2023年7月 (27)
- 2023年6月 (23)
- 2023年5月 (29)
- 2023年4月 (20)
- 2023年3月 (23)
- 2023年2月 (24)
- 2023年1月 (29)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (23)
- 2022年10月 (27)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (25)
- 2022年7月 (12)