株式会社アドライフ

投資日記

  • ヒヨコマメの記事一覧
【VT】もレンジ相場崩れる??<ヒヨコマメ>
2023年06月05日

おはようございます! ヒヨコマメです。

先々週、iシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)はレンジ相場が崩れたかと思う下落基調でしたが、6月に入って反転し、上昇基調となりました。現在1株=84ドル半ばまで戻ってきています。
バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)については、週末に1株=94ドル後半に急上昇。これまでの91~94ドルのレンジを壊してきています。これをきっかけに上昇基調になってくれることを期待したいです。

資産は先週よりやや円高ではあるものの、株価上昇のおかげで先週より約3,800円プラスの419,497円となっています。

【IXJ】のレンジ崩れる<ヒヨコマメ>
2023年05月29日

先週の iシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)は、レンジの値動きが崩れ、一時は1株=83ドルを割るほどの大幅下落となりました。 一方バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)は、一時1株=92ドルを割ったものの週末に93ドルまで上昇と、レンジの動きを維持しています。

しかし先週より3円もの円安のおかげで、円ベースでは415,600円と、約4,000円のプラスとなっています。

レンジが続く<ヒヨコマメ>
2023年05月22日

おはようございます! ヒヨコマメです。

iシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)は下落基調でした。一時期は1株=85ドルを割りましたが、かろうじて週末に上昇したお陰で85ドル半ばまで戻ってきました。
一方、バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)は上昇基調となり、週末には1株=93ドル後半まで戻してきました。しかしいずれも、この2カ月ほどはレンジで動いていることから、今後大きな値動きにつながるかどうか注視したいと思います。

総資産は2円ほどの円安のおかげで、円ベースで411,491円と約8,000円ほどプラスとなっています。

レンジで動いています<ヒヨコマメ>
2023年05月15日

おはようございます! ヒヨコマメです。

米国株市場の下落基調に連動するように、先週のシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)とバンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)は、下落基調となりました。
しかしいずれも大きな値動きではありません。4月以降の値動きで見ると、VTは1株=91ドル~94ドルの間、IXJは、1株=85ドル~88ドルのレンジで推移しています。このレンジからいつどちらに抜けるか、今後注目したいところです。

基本的には下落基調だったものの、先週からは円安だったこともあり、総資産は403,720円と水準は先週とほぼ変わらずで落ち着いています。

円高で資産が目減り<ヒヨコマメ>
2023年05月08日

おはようございます! ヒヨコマメです。

先週のiシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)は、1株=87ドルを超えるまで上昇したもののその後大きな動きはなく、現在は86ドル後半で落ち着いています。バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)も、週半ばまで下落基調が続き1株=91ドル半ばとなりましたが、週末に一転、93ドルまで戻ったことで先週前半の水準にまた戻っています。

しかし先週と比べて1円以上円高になったことから、円ベースでは約3,600円マイナスの404,061円となりました。

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
03-5368-1890

※現在、新型コロナウィルス感染症対策として、
全スタッフ在宅勤務を推奨しております。

メールフォームからのお問い合わせ
Contact