- 【ETF自動売買】FOMCを乗り切れば…<ニコ>
- 2022年12月05日
こんにちは、ニコです。12月に入り、急に冬の気候になりましたね。年々冷えが堪える体になってきています(苦笑)筋肉量が少ないせいですかね。今年の冬は、車に頼らず、少しの距離は歩き&自転車で少し体を動かそうと思います🐾🚴
現在のポジション
米雇用統計の結果が予想を上回りました。S&Pは2週連続上昇しましたが、先週から比較すると動きは小さかったように思います。来週13日、14日のFOMCを乗り切れれば安心の年末年始を送れそうです。。。
<約定済み>
【S&P500 ダブルヘッジャー】
・実現損益:+1,965円(2021.12.28にすべて約定)
【日経レバ_スリーカード】
・実現損益:+3,800円(2022.3.25にすべて約定)
【TOPIX連動ETF_追尾】
・実現損益:+2,390円(2022.6.6)
【MSCIワールド スリーカード】
・実現損益:-1,793円(2022.8.11)
———
<現在の保有銘柄>
【S&P500 ETF 買い】
・評価損益:-84,337円
———
◆年度開始時:137,748円(証拠預託金:296,834円-損益:-159,086円)
◆2022.12.5. 10:45AM時点:評価損益:-84,337円(先週より+8,836円)
新着記事
- 2023.02.06
- 【海外ETF/日本株】アイエックス・ナレッジを売却<ぱん>
- 2023.02.06
- 【ETF自動売買】S&P500、週ベースで上昇<ニコ>
- 2023.02.06
- ドル円の勢い、どこまで続くか<りん>
- 2023.02.06
- 豪ドル上がりそう<ワタヤン>
- 2023.02.06
- 利益は微増です<シャケ男>
- 2023.02.06
- ナスダック、早くも年初来15.6%上昇!<ヒロミン>
- 2023.02.06
- 週末の円安で何とかプラスに<ヒヨコマメ>
- 2023.01.30
- 一気に不穏な状況<ワタヤン>
- 2023.01.30
- とんでも銘柄・天然ガス<りん>
- 2023.01.30
- 利益は順調に増えています!<シャケ男>
カテゴリ
執筆者一覧
アーカイブ
- 2023年2月 (7)
- 2023年1月 (34)
- 2022年12月 (28)
- 2022年11月 (27)
- 2022年10月 (32)
- 2022年9月 (28)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (14)