株式会社アドライフ

投資日記

トランプ参戦で完全リスクオフに!?<ヒロミン>
2025年06月23日

こんにちは!米国ハイテク株投資家のヒロミンです。いやあ、トランプ政権、とうとうイラン空爆に踏み切ってしまいましたね。私に言わせれば、TACOと言われて汚名返上したかだけとしか思えません。

いずれにしてもこれで今週のマーケットは完全にリスクオフとなり、下落相場は避けられそうにありません。(-_-)

空爆前の先週も中東情勢の緊迫化で米国株市場は冴えない一週間となりました。主要3指数の週間の騰落率はこの通り……

ダウ平均 42,206.82 △0.02%
S&P500 5,967.84 ▼0.15%
ナスダック 19,457.41 △0.21%

いずれも方向感に欠ける小幅ながら軟調な展開でしたね。

主要ハイテク株の週間騰落率を見てみましょう。まずは上昇率順です。

AMD 128.24 △10.40%
マーベル 73.51 △9.41%
アーム 145.04 △7.00%
マイクロン 123.6 △6.92%
ヴィストラ 185.10 △6.53%
アップル 201 △2.32%

AMDを筆頭に半導体株の好調が目立ちました。

(AMD=過去1年)

下落率順がこちらです。

アルファC 167.73 ▼4.63%
アマゾン 209.69 ▼1.14%
テスラ 322.16 ▼0.97%
TSMC 209.51 ▼0.75%
メタ 682.35 ▼0.08%
パランティア 137.30 ▼0.07%

アルファベットcクラスをはじめ、アマゾン、テスラ、パランティアなど、ビックテックの下落が目立っています。

(アルファC=過去1年)

今週のマーケットはイラン情勢の動向一色になりそうですね。日本では梅雨が戻ってくるようなので、引き続きさえない一週間になりそうです。

新着記事

2025.07.14
【米国株/ETF】好調だけど、気になる円安
2025.07.14
【海外ETF/日本株】フィッシング詐欺の注意ページ<ぱん>
2025.07.14
止まらぬユーロ高<ワタヤン>
2025.07.14
【日本株】芋の夜明けが遠い<おもち>
2025.07.14
エヌビディア、世界初の4兆ドルクラブに!<ヒロミン>
2025.07.14
【VT】130ドルにチャレンジするも<ヒヨコマメ>
2025.07.07
【米国株/ETF】オラに元気を分けてくれ…<ニコ>
2025.07.07
ユーロ170円台<ワタヤン>
2025.07.07
【日本株】がっちりマンデー見ました?<おもち>
2025.07.07
【海外ETF/日本株】資産残高が過去最高に戻るまであと●円<ぱん>

カテゴリ

執筆者一覧

アーカイブ

タグ

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
03-5368-1890

※現在、新型コロナウィルス感染症対策として、
全スタッフ在宅勤務を推奨しております。

メールフォームからのお問い合わせ
Contact