株式会社アドライフ

投資日記

中東情勢緊迫化で株価急落!<ヒロミン>
2025年06月16日

こんにちは!米国ハイテク株投資家のヒロミンです。いやあ、イスラエルとイランの事実上の戦争勃発で、米国株は週末に急落しましたね。主要3指数はそろって週間で反落です。

ダウ平均 42,197.79 ▼1.32%
S&P500 5,976.97 ▼0.39%
ナスダック 19,406.83 ▼0.63%

S&P500は急落する前日の6月12日には、今年2月19日につけた過去最高値更新まであと1.6%のところまで迫っていましたが、お預けです。

(S&P500=過去1年)

主要ハイテク株の週間騰落率をみると、まちまちで明暗が分かれましたね。

アップル 196.45 ▼3.66%
ネトフリ 1,212.15 ▼2.36%
メタ 682.87 ▼2.13%
マーベル 67.19 ▼1.70%
パロアルト 196.27 ▼1.67%
アマゾン 212.1 ▼0.69%

=============

エヌビディア 141.97 △0.18%
アルファC 175.88 △0.55%
ブロードコム 248.7 △0.72%
マイクロソフト 474.96 △0.97%
アーム 135.55 △1.83%
TSMC 211.10 △2.89%
マイクロン 115.6 △6.48%
パランティア 137.40 △7.58%
テスラ 325.31 △10.22%

政府を離れたマスク氏率いるテスラが急伸!やはり個人投資家に人気が高い!先週は4日続伸した場面もありました。パランティアも同じ動きでした。

(テスラ=過去1年)

(パランティア=過去1年)

さあ中東情勢はどうなるのか?関税問題では習近平に完全にやり込まれつつあるトランプさん。問題山積でほころびが目立ち始めてきましたね。目が離せません。

新着記事

2025.07.14
【米国株/ETF】好調だけど、気になる円安
2025.07.14
【海外ETF/日本株】フィッシング詐欺の注意ページ<ぱん>
2025.07.14
止まらぬユーロ高<ワタヤン>
2025.07.14
【日本株】芋の夜明けが遠い<おもち>
2025.07.14
エヌビディア、世界初の4兆ドルクラブに!<ヒロミン>
2025.07.14
【VT】130ドルにチャレンジするも<ヒヨコマメ>
2025.07.07
【米国株/ETF】オラに元気を分けてくれ…<ニコ>
2025.07.07
ユーロ170円台<ワタヤン>
2025.07.07
【日本株】がっちりマンデー見ました?<おもち>
2025.07.07
【海外ETF/日本株】資産残高が過去最高に戻るまであと●円<ぱん>

カテゴリ

執筆者一覧

アーカイブ

タグ

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
03-5368-1890

※現在、新型コロナウィルス感染症対策として、
全スタッフ在宅勤務を推奨しております。

メールフォームからのお問い合わせ
Contact