株式会社アドライフ

投資日記

8円ほどの円高のおかげで<ヒヨコマメ>
2024年08月05日

おはようございます! ヒヨコマメです。

先週のバンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)は、週半ばに1株=115ドルまで戻したものの、週後半に大幅に下落。一時期は110ドルを割る水準となりました。
一方、iシェアーズ グローバル・ヘルスケア ETF(IXJ)も、1株=96ドル半ばまで上昇していたものの、週末に95ドル近くまで下落しています。現在は96ドルをキープしていますが、下落基調に転じる可能性もゼロではありません。

しかし、やはり先週と比較して大きく異なるのは為替水準。およそ8円ほどの円高のおかげで、資産は円ベースで34,000円ものマイナスとなってしまいました。さらに円高が進むのか、そして株価も下落基調となってしまうのか、注目していきたいところです。

新着記事

2025.04.21
【日本株】そろりそろりと復調のきざし<おもち>
2025.04.21
ノックセック下落中<ワタヤン>
2025.04.21
【海外ETF/日本株】先週はプラスだったのに<ぱん>
2025.04.21
【米国株/ETF】円高が進んでる<ニコ>
2025.04.21
円高のおかげで資産は7,000円減<ヒヨコマメ>
2025.04.21
トランプ政権3カ月、歴代最大の株安に!<ヒロミン>
2025.04.14
【米国株/ETF】グラブまで下がってきたよ<ニコ>
2025.04.14
【日本株】乱高下が止まらない<おもち>
2025.04.14
ノックセック大幅下落<ワタヤン>
2025.04.14
【海外ETF/日本株】怖くて買い増せないんだけど、勇気を下さい<ぱん>

カテゴリ

執筆者一覧

アーカイブ

タグ

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
03-5368-1890

※現在、新型コロナウィルス感染症対策として、
全スタッフ在宅勤務を推奨しております。

メールフォームからのお問い合わせ
Contact