株式会社アドライフ

投資日記

適温相場でエヌビディアが上場来高値更新!<ヒロミン>
2023年11月20日

こんにちは!米国株、それもハイテク株を中心に投資をしているヒロミンです。今朝も素晴らしい秋晴れですね。いやいや冬晴れか!?

さて、先週の米国株市場は結論からいうと、きわめて堅調に推移しましたね。

10月の消費者物価指数(CPI)や生産者物価指数(PPI)がそろって市場予想を下回り、利上げの終結が意識されて長期金利が急低下、ハイテク株を中心に幅広い分野で買い優勢となりました。

主要3指数の週間騰落率は…..

ダウ平均  34,947.28  △1.9%
S&P500   4,514.02  △2.2%
ナスダック 14,125.48  △2.4%

ナスダックは14000台を回復、まさにゴルディロックス、適温相場と言ってもいい状況です。

個別の主要ハイテクの週間騰落率もこの通り…..

インテル  43.81  △12.7%  △63.8%(年初来)
テスラ  234.3  △9.2%
エアビー 127.15 △7.6%
アーム  54.99  △5.2%  ▼13.5%(上場来)
ASML  686.09  △3.8%  △21.6%(年初来)
アルファC  136.94  △2.2%
エヌビディア  492.98  △2.0% △244.4%(年初来)
アップル  189.69  △1.8%
マーベル  55.58  △1.8%  △54.4%(年初来)
AMD  120.62  △1.7%  △88.4%(年初来)

アマゾン  145.18  △1.1%
*太字は半導体関連銘柄

インテルの堅調さが先週は目立ちましたね。年初来でも63%も上昇しています。もっともエヌビディアの年初来上昇率と比べると、足元にもおよびませんが….

(インテル=年初来)

(エヌビディア=年初来)

そのエヌビディアは先週14日(火)に上場来最高値を更新し、明日21日(火)には決算発表があります。今週最大の注目案件となりそうです。

23日(木)はサンクスギビング(感謝祭)で休場。その翌日はいよいよブラックフライデーです。

今年も早くも大詰めですね。

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
03-5368-1890

※現在、新型コロナウィルス感染症対策として、
全スタッフ在宅勤務を推奨しております。

メールフォームからのお問い合わせ
Contact