- 大手ハイテク決算ウィークを無事通過!<ヒロミン>
- 2022年08月01日
こんにちは!米国株担当のヒロミンです。いよいよ8月ですね。
さて、先週の米国株市場は大手ハイテク決算ウィークを無事通過して、事実上の底入れを確認できた折り返しの週となりましたね。
7月の月間上昇率は以下の通り…
ダウ平均 △ 6.7% 2020年11月以来~
S&P500 △9.1%
ナスダック △12.3% 2020年4月以来~
そろって久しぶりの大幅ジャンプアップです。
(ナスダック=過去1カ月)

私の保有銘柄の7月の上昇率もこの通り…
テスラ △32,4%
マーベル △27.9%
アマゾン △27.1%
エヌビディア △19.8%
アップル △18.9%
ヌーバンク △12.6%
マイクロソフト △9.3%
アルファベット △6.6%
(テスラ=過去1カ月)

さて今年はまだまだハイテクの逆襲が続くのか?
楽しみになってきました。
新着記事
- 2023.09.19
- CPIは無風・・・<りん>
- 2023.09.19
- さらに円安<ワタヤン>
- 2023.09.19
- 【S&P500 ETF】とりあえず一勝<ニコ>
- 2023.09.19
- アーム祭りの後の寂しさに♫~<ヒロミン>
- 2023.09.19
- 【VT】配当金がありました<ヒヨコマメ>
- 2023.09.11
- ドル円足踏み状態<ワタヤン>
- 2023.09.11
- ドル円はレンジ相場入り?<りん>
- 2023.09.11
- 【海外ETF/日本株】何とかキープしてほしい100万円<ぱん>
- 2023.09.11
- 【ETF自動売買】あと一勝負仕掛ける?<ニコ>
- 2023.09.11
- ヴァージンは宇宙ゴミと化すのか?<ヒロミン>
カテゴリ
執筆者一覧
アーカイブ
- 2023年9月 (17)
- 2023年8月 (23)
- 2023年7月 (27)
- 2023年6月 (25)
- 2023年5月 (34)
- 2023年4月 (23)
- 2023年3月 (27)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (34)
- 2022年12月 (28)
- 2022年11月 (27)
- 2022年10月 (32)
- 2022年9月 (28)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (14)