- さらなる円安に備えて<ワタヤン>
- 2023年05月15日
こんにちは。ワタヤンです。現在のドル円価格は135.95円、豪ドル円は90.50円、カナダドル円は100.25円程度となっています。為替相場は相変わらず円安ですが、ユーロ円は少し下落してくれました。全体的にドル高という雰囲気です。
先週まで持っていたユーロ円売りポジションですが、今後さらなる円安が来た場合、大打撃を受けそうなので、すべて損切りしました。チキンすぎるかもしれませんが、最近ユーロ円が妙に強いので…さりとてこんな高値で買うわけにもいかず。
トラリピ全体での利益・損失確定は先週合計-54,805円です。かなりやっちゃいましたが、トータルでは勝っているので良しとします。今週も生き残れるように頑張ります。
<ポジション>
なし
<時価評価額>
824,011円(前回より+45,095円)
※2020年4月1日より資金500,000円でスタート
※※2021年10月1日より資金591,506円で再スタート
※※※2022年10月1日より資金426,989円で再々スタート
新着記事
- 2023.06.05
- ドル円140円台は定着するのか<りん>
- 2023.06.05
- 豪ドル上昇<ワタヤン>
- 2023.06.05
- 【ETF自動売買】あと6万!<ニコ>
- 2023.06.05
- 【海外ETF/日本株】日本株チャンス?2週連続で残高が過去最高<ぱん>
- 2023.06.05
- 日本株の調子が良いですね<シャケ男>
- 2023.06.05
- エヌビディアが1兆円クラブ入り!生成AIバブル?<ヒロミン>
- 2023.06.05
- 【VT】もレンジ相場崩れる??<ヒヨコマメ>
- 2023.05.29
- ドル円は140円台へ!<りん>
- 2023.05.29
- 利益は少しマイナスに<シャケ男>
- 2023.05.29
- ユーロ円上昇<ワタヤン>
カテゴリ
執筆者一覧
アーカイブ
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (34)
- 2023年4月 (23)
- 2023年3月 (27)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (34)
- 2022年12月 (28)
- 2022年11月 (27)
- 2022年10月 (32)
- 2022年9月 (28)
- 2022年8月 (30)
- 2022年7月 (14)